100年越え愛される老舗の味
特集は「世紀を超えて愛される愛媛の味」
創業100年を超える愛媛の老舗の味と、それを受け継ぐ店主の思いに迫ります!!
東温市で明治18年に文具店として誕生した商店では、昔ながらの手作りアイスキャンディーが人気!
また大正12年創業の西条市のレストランでは、懐かしくて新しい「大正パスタ」なるものを考案中...
その味やいかに...?!
特集は「世紀を超えて愛される愛媛の味」
創業100年を超える愛媛の老舗の味と、それを受け継ぐ店主の思いに迫ります!!
東温市で明治18年に文具店として誕生した商店では、昔ながらの手作りアイスキャンディーが人気!
また大正12年創業の西条市のレストランでは、懐かしくて新しい「大正パスタ」なるものを考案中...
その味やいかに...?!
・遊子水荷浦の段畑 (じゃがいもの収穫は終了しています)
・だんだん茶屋 (ポテトサラダ&鯛のぴちぴち丼)
・スリーラインズ (きぬ青のりの養殖、きぬ青のりジェラート)
【レシピ提供】
DELISH KITCHEN(デリッシュキッチン)
リンク先でレシピ動画が視聴いただけます。
美味しくかつリーズナブルなお寿司とパンを特集!!
回転寿司店の厨房に潜入し、シャリの秘密を探り、
人気メニューをかけて、
すしネタの映え写真や似顔絵対決を繰り広げました!
また、80種類に及ぶパンメニューの中から
ベスト3を「よるマチ」アナチームと推理対決も!
結果は...!?
大人もこどももワクワクする愛媛のお出かけスポットを紹介。
こどもの城の最新アトラクション「コシロ・アドベンチャー」と
「ジップライン」に岩下アナウンサーが挑戦!
久万スキーランドにある「久万BBQベース」では、
道具不要&飲み放題付のお手軽バーベキューを、
山下アナウンサーと横山アナウンサーが楽しみました。
愛媛出身のものまねタレント・みかんが生放送のスタジオにやってきた!!
そこで、アナウンサー3人が話題のみかん製品をプレゼン。
そっくりなものまねで大爆笑!?
平繁アナは、
今治商店街にあるクラフトビール店で柑橘を使ったビールを取材。
世界大会で金賞に輝いたビールが登場!
四国初出店という話題のストレッチを岩下アナが体験しました!
元来身体が硬いという岩下アナ...
果たしてストレッチの効果やいかに!?
スタジオでは簡単ストレッチも実践しました。
視聴者からの俳句を紹介する「ほのぼの句会」。
講師は松山在住の俳人・川又夕さん!
今回はお題「パン」をテーマに、パンの音に注目した一句やパン屋での出来事、
学校での思い出など17音に込められたおいしいエピソードが届きました。
楽しい俳句時間を過ごしませんか。