材料

作り方
- 鶏肉は繊維を断ち切るように1cm幅のそぎ切りにする。切った鶏肉にフォークを刺し全体に穴をあける。
- ボールに鶏肉・調味料Aを入れ揉みこみ、常温で20分つける
- 別のボールにとり天の衣の材料を入れ泡だて器で混ぜる。
- 鶏肉の水気を取り、薄力粉を薄く全体につけ、とり天の衣にくぐらせる
- 揚げ鍋に油を入れ170℃に温め、鶏肉を入れ3~5分揚げ、一度沈んだとり天が浮いて来るまで火を入れる。
- 天つゆ・大根おろしを添える
【ポイント】
・鶏肉の繊維を断ち切るとむね肉も固くならずに仕上ります
・常温で漬けると短時間で中心まで火が入りやすくなります