① ボウルに卵と牛乳、上白糖を加え混ぜる。さらに水あめも加える。湯煎にかけ、砂糖と水あめを溶かす。
② 溶けたら白餡を加えよく混ぜる。
③ 生地が冷めたら薄力粉とベーキングパウダーをふるったものを一度に加えさっくりと混ぜる。混ぜた後は布巾をかけ、約30分~1時間休ませる。
④ 餡を準備する。
・栗1個と白餡で、30gになるように計量する。できたら栗を餡で包み、丸めておく。
⑤ ③の生地を15gに分割して、④の餡を包む。
⑥ 天板に間隔をあけ、饅頭を並べて、刷毛で粉気をはらい、霧吹きでキリをかけ、上部に塗り卵を塗り、190℃のオーブンで約15分焼く。(下火は弱めする。)
⑦ 冷めたら表面を布巾でふき、つやが出たら完成。