料理って楽しい!ワンポイントでこんなに美味しくなるんだ!を毎週お届けします!

放送日:2011.06.03
第111回放送 黒豆シュークリーム

第111回放送 黒豆シュークリーム

黒豆の香りが香ばしいシュークリーム。カスタードクリームと生クリームのダブルシューが絶妙です。

材料
4人分
  • 〈約15個分〉
  • 【生地】
  • 黒豆茶 70cc
  • 砂糖 ふたつまみ
  • ひとつまみ
  • サラダ油 30g
  • 薄力粉 45g
  • 70g
  • 塗り卵 少量
  • 【クリーム】
  • 牛乳 200cc
  • 卵黄 20g
  • aグラニュー糖 30g
  • aきな粉 15g
  • aコーンスターチ 15g
  • 粉砂糖 適量
  • ホイップクリーム 適量

レシピ

① 生地を作る。鍋に黒豆茶、グラニュー糖、塩を入れ火にかけて、ひと沸きしたら火を止める。       
② サラダ油を加え混ぜ、ふるった粉を一気に加え混ぜる。       
③ ひとまとまりになれば、再度中火にかけ、鍋底に薄く膜がはったら、火から下ろす。       
④ ボウルに移し、溶き卵を約4回に分け加え、そのつどよく混ぜる。       
⑤ 生地をすくって落とした時に柔らかく伸び三角形に残るくらいになればよい。       
110603-1.jpg

⑥ 丸口金10㎜を絞り袋にセットして⑤の生地を入れる。天板の上に直径約3㎝の丸型を2個ずつ重ねて絞る。塗り卵を表面に塗り、190℃のオーブンで約25分焼く。       
⑦ クリームを作る。鍋に牛乳を入れ火にかけ沸騰直前まで温める。       
⑧ ボウルに卵黄、グラニュー糖を入れ泡立て器でよく混ぜふるったaを加え混ぜる。      
⑨ ⑦を⑧に少しずつ加え混ぜ、再び鍋に漉しながら戻し入れる。      
⑩ 中火にかけ、たえず混ぜながら加熱する。ポコポコ沸いてきて艶が出てきたら火から外してボウルに移し、ぴったりラップをして底を氷水で冷やす。      
110603-2.jpg

⑪ 仕上げる。⑥のシュー生地を上から1/3のところでスライスする。クリームを絞り袋に入れ生地の2/3の方に絞る。その上にホイップクリームを絞り、残りの生地を上にのせ、粉砂糖を茶こしでふって出来上がり。

印刷する