①鯖は皮に切り込みを入れ、軽く塩をふりかけてしばらくおき、ザルに並べて熱湯をかける。
②ごぼうは皮をこそぎ取り、5cm長さで縦半分に切る。ねぎは2cm幅の斜め切りにする。
③生姜は洗って皮をむき、細いせん切りにし水に浸け針生姜にする。
④鍋に(A)入れて沸かし、鯖、ごぼう、生姜の皮を入れて落し蓋をして弱火~中火で10分位煮る。
⑤(4)の鯖に火が通ったら煮汁を少量とり、味噌を溶きのばして白ねぎと加え、2~3分鍋をゆすりながら焦がさないよう煮込む。
⑥(5)を器に盛り付け、針生姜を天盛りして完成。