猫背・肩こりの改善に効果的なユニークな体操&ご飯がすすむ簡単おかずも!
気になる健康情報をお届けする「げんき応援隊」。
猫背・肩こりの改善や体幹強化に効果的なユニークな体操をご紹介しました。
ご飯が進むうま辛だれの豚巻き料理も登場!
レンジで簡単!
うま辛だれの豚巻きえのき
レンジで蒸して簡単おかず! パパッとあっという間に一品が完成します!
コクのあるピリ辛だれをかけてお召し上がりください。
【材料】2人分
えのき 1袋,豚バラ薄切り肉 150g,塩こしょう 適量,酒 大さじ1,細ねぎ(刻み) 適量,ごま油 大さじ1,酢 小さじ1,
☆調味料
コチュジャン 大さじ1,砂糖小さじ 1/2,しょうゆ 大さじ2,はちみつ 小さじ1,
【作り方】
1.えのきは根元を切り落とし、手でさく。
2.豚肉に塩こしょうをしてえのきをのせ、巻いていく。
3.耐熱皿にのせて酒をかけ、ふんわりとラップをかけて600Wのレンジで4分加熱する。
4.ボウルに調味料を入れて混ぜ、ラップをせずに600Wのレンジで30秒加熱する。
5.酢、ごま油を加えて混ぜる。器に豚巻きを盛り付け、たれ、細ねぎを散らして、完成!
【レシピ提供】
◇猫背・肩こりの改善や体幹強化に効果的な「ユニークな体操」
フィジカル&メンタルコーチ 窪田三思さん
『studio34』松山市河原町 TEL 080-4035-3400
e-mail:sanshi.kubota@gmail.com
【ご紹介した体操】
※ご紹介した体操は、実施する場合は、安全を確保した上で、ご自身の体調などを考慮して、
無理のない範囲で行ってください
1.姿勢を正しく、猫背改善「ちっちゃい郷ひろみ体操」
ジャケットを脱ぐ仕草を活用した体操です。
(1)腕をお腹の前にハの字に出す
(2)肘を軸にして腕を回転させ、開く。手のひらを上向きにして開く
2.背筋を伸ばして、下半身も強化「200万円体操」
(1)立った状態で、手をすくうような感じで構える。
(イメージは100万円分の札束を手で持っている感じ)
(2)そのまま、手のひらを上にして、腰骨のところに手を置く、
(3)ひざを曲げて、上半身と下半身(お腹と足)で手のひらを挟むようにして、
上半身をかがめる。