「ミシュランガイド愛媛版」。気になるアレコレをミシュラン本部担当者に直撃!二つ星獲得店主も出演。旬のスナップえんどうを使ったおしゃれレシピも登場!
先月発行された「ミシュランガイド愛媛版」。
星決定に至る基準など、気になるアレコレをミシュラン本部担当者に直撃!
二つ星獲得店主も出演。料理への思いやこだわりなどをうかがいました。
スーパーからの中継では旬のスナップえんどうを使ったおしゃれレシピが登場!
食感が楽しい!
スナップエンドウのオープンパイ
サクッとしたパイ生地と ポリポリのスナップえんどうの相性が絶妙! 乗せて焼くだけなのに素敵に見えるのもポイント。
【材料】2個分
スナップえんどう130g 冷凍パイシート(20×20cm)1枚 ベーコン2枚 卵黄1個分
☆からしマヨネーズ
マヨネーズ大さじ3 からし小さじ1 しょうゆ小さじ1/2 塩こしょう少々
【作り方】
(1)スナップえんどうは筋をとる。 ベーコンは細かく刻む。 ボウルに☆を入れて混ぜる。
パイシートは半分に切り、フォークで数カ所穴を開ける。
(2)クッキングシートを敷いた天板の上にパイシートを並べて、真ん中にからしマヨネーズをぬり、
スナップえんどうを並べてベーコンをちらす。 パイ生地に卵黄を塗る。 200℃に予熱したオーブンで15分焼く。
【レシピ提供】

今回のゲストは、ミシュランガイドで2つ星を獲得した
松山市内のすし店「鮨の間」の店主、野間省吾さんでした。
料理への思いやこだわりなどを聞きました。