- 2022年1月15日放送

高菜のゴマ炒め

今回の使った食材

- 高菜(まんば)
今回の番組MC

- あいテレビアナウンサー 岩下克樹 テレビ高知アナウンサー 木岡真理奈
材料(2人前)料理監修|山田修子 先生
高菜 1束
ゴマ油 大2
しょう油 大2
砂糖 大1
みりん 大1
すりゴマ 大4
ゴマ油 大2
しょう油 大2
砂糖 大1
みりん 大1
すりゴマ 大4
作り方
(1)高菜は塩茹でし、よく水にさらす(一晩置いても良い)
(2)5㎜幅くらいに刻み、水気をよく絞る。
(3)フライパンにゴマ油をあたため、高菜を加え炒め、油が回れば、砂糖・みりん・しょう油の順で入れ炒める。
(ご飯のお供・麺の具なと用途に応じて、味はお好みで加減してください)
(4)最後、すりゴマを加え炒める。皿に盛りつけて完成!

キッチンカーが訪れた場所
ファーマーズマーケット讃さん広場"" class="fullWidth">
- "道の駅滝宮・綾川町うどん会館
ファーマーズマーケット讃さん広場"
香川県綾歌郡綾川町滝宮1578


- "道の駅滝宮・綾川町うどん会館
ファーマーズマーケット讃さん広場" 香川県綾歌郡綾川町滝宮1578

番組MC


-
あいテレビアナウンサー
岩下 克樹

-
テレビ高知アナウンサー
平賀吏桜

- あいテレビアナウンサー 岩下 克樹
- テレビ高知アナウンサー 平賀吏桜

料理監修
愛媛

-
料理研究家
山田 修子先生
Cooking Project ヤマダキッチン 主宰
料理教室を中心に、各講座開催・各誌料理及び料理コラム執筆掲載中。
高知

-
川添 愛実先生
料理とお菓子の教室 Salon de Cheri主宰
レシピ提供・商品開発・高知野菜PR・県立高校製菓外部講師。
20代~30代に人気の教室は2016年クスパアワード全国人気教室2位受賞。

- 料理研究家 山田 修子先生
Cooking Project ヤマダキッチン 主宰
料理教室を中心に、各講座開催・各誌料理及び料理コラム執筆掲載中。
- 川添 愛実先生
料理とお菓子の教室 Salon de Cheri主宰
レシピ提供・商品開発・高知野菜PR・県立高校製菓外部講師。
20代~30代に人気の教室は2016年クスパアワード全国人気教室2位受賞。

過去の放送


- 2023年6月 3日放送
- カポナータ

- 2023年5月27日放送
- せんざんき

- 2023年5月21日放送
- ネギ塩焼き豚丼

- 2023年5月13日放送
- キンメダイと香味野菜のオーブン焼き

- 2023年5月 6日放送
- クロックムッシュ
- 2023年放送分
- 2022年放送分
- 2021年放送分
- 2020年放送分
- 2019年放送分
- 2018年放送分
- 2017年放送分