でんのすけのまるっとキッチカーの旅

2021年2月20日放送

原木しいたけと鮭のホイル焼き

今回の使った食材

原木しいたけ
原木しいたけ

今回の番組MC

木岡真理奈
テレビ高知アナウンサー 木岡真理奈

材料(2人前)料理監修|川添愛実 先生

原木しいたけ 100g
えのき 50g
まいたけ 50g
鮭 2切れ
バター 5g×2
醤油 少々
レモンやすだち 適量

作り方

(1)しいたけは石づきを切り、手で縦に食べやすい大きさにさく
  えのき・舞茸も食べやすい大きさにさく

(2)アルミホイル(40㎝)の中央に鮭を置き
 きのこ類を上にのせ塩ひとつまみ(分量外)をふりかけバターをのせる
  具材をアルミホイルでしっかり包む
 
(3)グリル皿にホイルを並べる
  グリルに入れ、280度で20分加熱する

(4)お皿にのせ食べる直前にアルミホイルをあけ
 お好みで醤油・レモンやすだちをかけ完成!

キッチンカーが訪れた場所

道の駅 四万十とおわ
道の駅 四万十とおわ

高知県四万十町十和川口62-9

番組MC

四電エナジーサービスマスコット でんのすけ
あいテレビアナウンサー 岩下克樹
あいテレビアナウンサー 岩下 克樹
テレビ高知アナウンサー 平賀吏桜
テレビ高知アナウンサー 平賀吏桜

料理監修

愛媛
山田 修子先生
料理研究家 山田 修子先生

Cooking Project ヤマダキッチン 主宰
料理教室を中心に、各講座開催・各誌料理及び料理コラム執筆掲載中。

高知
川添 愛実先生
川添 愛実先生

料理とお菓子の教室 Salon de Cheri主宰
レシピ提供・商品開発・高知野菜PR・県立高校製菓外部講師。
20代~30代に人気の教室は2016年クスパアワード全国人気教室2位受賞。

過去の放送

ジンシャーシロップ
2023年11月25日放送
ジンシャーシロップ
シイタケとこんにゃくの田舎煮
2023年11月18日放送
シイタケとこんにゃくの田舎煮
キャロットラペ
2023年11月11日放送
キャロットラペ
キノコのあんかけハンバーグ
2023年11月 4日放送
キノコのあんかけハンバーグ
おでん
2023年10月28日放送
おでん
  • 四電エナジーサービス