- 2020年4月18日放送

アスパラガスとじゃがいものグリル

今回の使った食材

- アスパラガス
今回の番組MC

- テレビ高知リポーター 古川なるみ
材料(2人前)料理監修|川添愛実 先生
アスパラガス 6本
じゃがいも 2~3個
アンチョビ(みじん切りしたもの)2枚
黒オリーブ(輪切り)6粒
オリーブオイル 大さじ1
イタリアンパセリ 適量
カッテージチーズ 適量
じゃがいも 2~3個
アンチョビ(みじん切りしたもの)2枚
黒オリーブ(輪切り)6粒
オリーブオイル 大さじ1
イタリアンパセリ 適量
カッテージチーズ 適量
作り方
(1)アスパラガスのはかまを取り5cm程度革をむきます。(下処理)
(2)下処理が出来たら、お好みの長さに切ります。
(3)ゆでたじゃがいもを大きめの一口大に切ります。
(4)オリーブオイルを熱したフライパンで、アスパラガスを弱火でじっくり焼きます。
(5)ある程度火が通ったらじゃがいもを加え、軽く焼き色をつけます。
(6)仕上げにアンチョビと黒オリーブを混ぜます。
(7)お皿にもりつけ、イタリアンパセリとカッテージチーズを散らして色どりを加え、
完成!

キッチンカーが訪れた場所
- 道の駅 ゆすはら
高知県 高岡郡梼原町太郎川3799-3


- 道の駅 ゆすはら
高知県 高岡郡梼原町太郎川3799-3

番組MC


-
あいテレビアナウンサー
岩下 克樹

-
テレビ高知アナウンサー
木岡 真理奈

- あいテレビアナウンサー 岩下 克樹
- テレビ高知アナウンサー 木岡 真理奈

料理監修
愛媛

-
料理研究家
山田 修子先生
Cooking Project ヤマダキッチン 主宰
料理教室を中心に、各講座開催・各誌料理及び料理コラム執筆掲載中。
高知

-
川添 愛実先生
料理とお菓子の教室 Salon de Cheri主宰
レシピ提供・商品開発・高知野菜PR・県立高校製菓外部講師。
20代~30代に人気の教室は2016年クスパアワード全国人気教室2位受賞。

- 料理研究家 山田 修子先生
Cooking Project ヤマダキッチン 主宰
料理教室を中心に、各講座開催・各誌料理及び料理コラム執筆掲載中。
- 川添 愛実先生
料理とお菓子の教室 Salon de Cheri主宰
レシピ提供・商品開発・高知野菜PR・県立高校製菓外部講師。
20代~30代に人気の教室は2016年クスパアワード全国人気教室2位受賞。

過去の放送


- 2022年6月25日放送
- 南高梅ジャムロール

- 2022年6月18日放送
- かつお節の和風チャーハン

- 2022年6月11日放送
- ショウガのパンナコッタ

- 2022年6月 4日放送
- 真鯛の昆布蒸し

- 2022年5月28日放送
- レモンチーズケーキ
- 2022年放送分
- 2021年放送分
- 2020年放送分
- 2019年放送分
- 2018年放送分
- 2017年放送分