- 2019年11月30日放送

みかんのレアチーズ

今回の使った食材

- みかん
今回の番組MC

- あいテレビアナウンサー 河野未来
材料(2人前)料理監修|山田修子 先生
クリームチーズ 100g
砂糖 30g
牛乳 100g
ゼラチン 2.5g
水 大2
生クリーム 50g
みかんの実 1個分
水 100㏄
砂糖 30g
[トッピング用]
粉ゼラチン 2.5g
水 大2
砂糖 30g
牛乳 100g
ゼラチン 2.5g
水 大2
生クリーム 50g
みかんの実 1個分
水 100㏄
砂糖 30g
[トッピング用]
粉ゼラチン 2.5g
水 大2
作り方
(1)クリームチーズと砂糖30gをボールで合わせる。
(固い場合は少し湯煎にかけやわらかくする)
(2)牛乳を沸騰させないよう温め、火を止め、ゼラチン2.5gと水大2をふやかしたゼラチンを加える。
(3)(1)に(2)を加え、荒熱をとる。
(4)生クリームをとろっとするくらいに泡立て、(3)に加え混ぜ、器に流し、冷やし固める。
(5)みかんは皮をむき、実のみにする。崩れてよい。
(6)鍋に、水・砂糖・みかんの実を入れ、80℃に温める。
(7)60℃に下げ、粉ゼラチン2.5gと水大2をふやかしたゼラチンに加える。
(8)(4)のレアチーズの上に入れ、更にに冷やす。ミントの葉を飾る。

キッチンカーが訪れた場所
- みなら産直物産市あさつゆマルシェ
- 愛媛県東温市見奈良1125


- みなら産直物産市あさつゆマルシェ
- 愛媛県東温市見奈良1125

番組MC


-
あいテレビアナウンサー
岩下 克樹

-
テレビ高知アナウンサー
木岡 真理奈

- あいテレビアナウンサー 岩下 克樹
- テレビ高知アナウンサー 木岡 真理奈

料理監修
愛媛

-
料理研究家
山田 修子先生
Cooking Project ヤマダキッチン 主宰
料理教室を中心に、各講座開催・各誌料理及び料理コラム執筆掲載中。
高知

-
川添 愛実先生
料理とお菓子の教室 Salon de Cheri主宰
レシピ提供・商品開発・高知野菜PR・県立高校製菓外部講師。
20代~30代に人気の教室は2016年クスパアワード全国人気教室2位受賞。

- 料理研究家 山田 修子先生
Cooking Project ヤマダキッチン 主宰
料理教室を中心に、各講座開催・各誌料理及び料理コラム執筆掲載中。
- 川添 愛実先生
料理とお菓子の教室 Salon de Cheri主宰
レシピ提供・商品開発・高知野菜PR・県立高校製菓外部講師。
20代~30代に人気の教室は2016年クスパアワード全国人気教室2位受賞。

過去の放送


- 2022年6月25日放送
- 南高梅ジャムロール

- 2022年6月18日放送
- かつお節の和風チャーハン

- 2022年6月11日放送
- ショウガのパンナコッタ

- 2022年6月 4日放送
- 真鯛の昆布蒸し

- 2022年5月28日放送
- レモンチーズケーキ
- 2022年放送分
- 2021年放送分
- 2020年放送分
- 2019年放送分
- 2018年放送分
- 2017年放送分