- 2019年8月10日放送

ハッセルバック茄子

今回の使った食材

- 茄子
今回の番組MC

- あいテレビアナウンサー 河野未来
材料(2人前)料理監修|山田修子 先生
- 茄子 2本
- オリーブオイル 大2
- 塩・胡椒 少々
- とろけるスライスチーズ 4枚
- 薄切りベーコン 4枚
- パルメザンチーズ 適量
- パセリ 少々
作り方
(1)茄子は菜箸を両脇におき、1㎝幅くらいに切り込みを入れていき、
塩水につけアクを抜く。
(2)スライスチーズ・ベーコンは、切り込みの数に合わせた枚数を切る。
(3)鉄板に、(1)をのせ、(2)をはさみ、オリーブオイルをたらしかけ、
塩・胡椒をし、パルメザンチーズをふり、180℃のオーブンで20分焼く。
(4)みじん切りしたパセリを散らして、盛りつければ、完成!

キッチンカーが訪れた場所
- 道の駅 みま
- 愛媛県宇和島市三間町務田180-1


- 道の駅 みま
- 愛媛県宇和島市三間町務田180-1

番組MC


-
あいテレビアナウンサー
岩下 克樹

-
テレビ高知アナウンサー
木岡 真理奈

- あいテレビアナウンサー 岩下 克樹
- テレビ高知アナウンサー 木岡 真理奈

料理監修
愛媛

-
料理研究家
山田 修子先生
Cooking Project ヤマダキッチン 主宰
料理教室を中心に、各講座開催・各誌料理及び料理コラム執筆掲載中。
高知

-
川添 愛実先生
料理とお菓子の教室 Salon de Cheri主宰
レシピ提供・商品開発・高知野菜PR・県立高校製菓外部講師。
20代~30代に人気の教室は2016年クスパアワード全国人気教室2位受賞。

- 料理研究家 山田 修子先生
Cooking Project ヤマダキッチン 主宰
料理教室を中心に、各講座開催・各誌料理及び料理コラム執筆掲載中。
- 川添 愛実先生
料理とお菓子の教室 Salon de Cheri主宰
レシピ提供・商品開発・高知野菜PR・県立高校製菓外部講師。
20代~30代に人気の教室は2016年クスパアワード全国人気教室2位受賞。

過去の放送


- 2022年6月25日放送
- 南高梅ジャムロール

- 2022年6月18日放送
- かつお節の和風チャーハン

- 2022年6月11日放送
- ショウガのパンナコッタ

- 2022年6月 4日放送
- 真鯛の昆布蒸し

- 2022年5月28日放送
- レモンチーズケーキ
- 2022年放送分
- 2021年放送分
- 2020年放送分
- 2019年放送分
- 2018年放送分
- 2017年放送分