- 2019年1月26日放送

ほうれんそうのせドライカレー

今回の使った食材

- ほうれんそう
今回の番組MC

- あいテレビアナウンサー 河野未来
材料(2人前)料理監修|山田修子 先生
- (ドライカレー材料)
- 合挽きミンチ 200g
- 玉葱 1個
- カットトマト 100g
- カレー粉 大1
- 塩 小1/2
- 胡椒 少々
- <ご飯&トッピング材料>
- 雑穀ご飯 1合分
- プチトマト 12個
- ほうれん草(茹) 1束
- オリーブオイル 大1
- 塩 ・胡椒 少々
- パプリカ(小角) 1/8個
- くるみ 2個
- レーズン 3粒
作り方
(1)合挽きミンチに塩・胡椒・カレー粉をし、しっかり炒める。
(2)みじん切りした玉葱・カットトマトも加え煮詰める。(カレーは一旦出来上がり)
(3)塩茹でしたほうれんそうを、1㎝くらいに切る。
(4)オリーブオイルでほうれんそうを軽く炒め、塩・胡椒する。(色が変わらないように)
(5)口が広い大きめの透明グラスに、ドライカレー少々・雑穀ご飯・ドライカレー残り・プチトマト・ほうれんそうの順で重ねる。
(6)上にパプリカ・くるみ・レーズンをトッピングして完成!食べるときは混ぜながら...

キッチンカーが訪れた場所
- 道の駅ひろた「峡の館」
伊予郡砥部町総津159番地2


- 道の駅ひろた「峡の館」
伊予郡砥部町総津159番地2

番組MC


-
あいテレビアナウンサー
岩下 克樹

-
テレビ高知アナウンサー
木岡 真理奈

- あいテレビアナウンサー 岩下 克樹
- テレビ高知アナウンサー 木岡 真理奈

料理監修
愛媛

-
料理研究家
山田 修子先生
Cooking Project ヤマダキッチン 主宰
料理教室を中心に、各講座開催・各誌料理及び料理コラム執筆掲載中。
高知

-
川添 愛実先生
料理とお菓子の教室 Salon de Cheri主宰
レシピ提供・商品開発・高知野菜PR・県立高校製菓外部講師。
20代~30代に人気の教室は2016年クスパアワード全国人気教室2位受賞。

- 料理研究家 山田 修子先生
Cooking Project ヤマダキッチン 主宰
料理教室を中心に、各講座開催・各誌料理及び料理コラム執筆掲載中。
- 川添 愛実先生
料理とお菓子の教室 Salon de Cheri主宰
レシピ提供・商品開発・高知野菜PR・県立高校製菓外部講師。
20代~30代に人気の教室は2016年クスパアワード全国人気教室2位受賞。

過去の放送


- 2021年4月17日放送
- 筍の炊き込みご飯

- 2021年4月10日放送
- アサリの麦みそ和え

- 2021年4月 3日放送
- ライム&ゆずマーマレードまんじゅう

- 2021年3月27日放送
- 菜の花と海老のグラタン

- 2021年3月20日放送
- もち麦ときのこのチーズリゾット
- 2021年放送分
- 2020年放送分
- 2019年放送分
- 2018年放送分
- 2017年放送分