日常に彩りを
みなさんは、どんな"おうち時間"を過ごしていますか?
私は先日、実家の庭で
さくらんぼ狩り♪ してみました。
毎年、食べごろになると
先に鳥に食べられてしまうんですが
今年は、ちょっとだけ分けてもらえました(*'▽')
"外出自粛"
どうしてもネガティブな気持ちになってしまいますが
心の健康を保つためにも、
なるべく美味しいもの、美しいもの、カラフルなもの...
明るい気持ちになれるものに触れる機会を増やすようにしています。
その一つが、音楽。
3歳から続けてきたピアノ。
大人になってからは、月に1度くらいしか触っていませんでしたが
今では毎週のように練習しています。
でも、同じところで何度も間違えてイライラ...
昔のように思うように指が動かず...
改めて、子どもの集中力ってすごいなぁと。笑
ただ、こんなにゆったりとした気持ちになったのは
久しぶりだなぁと感じています。
花を飾ってみる。
少し手間のかかる料理に挑戦してみる。
久しぶりに友達と電話してみる。
それだけで、日常に彩りがプラスされます。
身近にある小さな幸せを積み重ねながら
一緒に乗り越えていきましょう(>_<)