山内可菜子のマイペースでいいかなっ??

2020年03月13日(金)

春の足音

自粛ムードが広がり、
子育てや経済活動など様々なところに影響が及んでいます。

日々、刻々と変わる状況に戸惑うことも多く
見通しの立たない現状に、疲弊してしまっている方も少なくないと思います。

"自粛"という言葉の受け止め方。とても難しいですよね。

衛生面、健康面、安全面...何より大事な予防策を徹底したうえで
適度な運動やコミュニケーションの時間も大切に。
ストレスを溜め込まないようにしたいものです。

子どもたちへのダメージは想像以上に大きいと思います。

私たち大人が「正しく恐れる」ことで、
子どもたちの不安は、軽減されるのではないでしょうか。

そして、
こんな時なのに・・・!と批判する気持ちを抑え、
こんな時だからこそ♪ と、互いを思いやる気持ちを大切にしたいですね。

ピンチに陥った時、不安に駆られた時、大事なのは想像力です。

こんな事を言われたら、きっと傷つくだろうな・・・
私のこの行動で、困ってしまう人がいるかもしれない・・・

少し、視野を広げてみれば心に少しだけ余裕も生まれます。


IMG_0644.jpg

今年も、庭の桜が咲きました(*'ω'*)

こんな時だからこそ、何気ない風景に癒されます。
IMG_0511.jpg


1日も早く、日常が戻ってきますように。



アナウンサールームトップに戻る

プロフィール

最近の記事

月別アーカイブ

2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年