山内可菜子のマイペースでいいかなっ??

2016年02月25日(木)

今週はプチ遠出

今週はニュースの取材などで、少しだけ遠出しました(*^_^*)

 

おとといは、久万高原町へ~♪

IMG_03682.jpg

メイン会場にある高さ3.5メートル、12段のひな飾りは圧巻!!

去年から始まった「くままちひなまつり」の準備の様子を取材させて頂きました!

 

IMG_8372.jpg

こちらは、地元に伝わるお祭りを再現したものだそうです★

IMG_2583.jpg

店舗の軒下や、民家の駐車場など・・・

地元の方手作りの個性あふれる作品が並んでいて

商店街を歩いていると、さまざまなひな人形に出会えますよ♪

「くままちひなまつり」は、今月28日から

久万高原町の久万町商店街などで始まります(*^。^*)

*************************************

かわって、きのうは伊予市中山町へ~♪

IMG_5268.jpg

佐礼谷地区の「犬寄峠の黄色い丘」です。

その名の通り、丘一面・・・鮮やかな黄色!

菜の花2.jpg

元々は長い間、耕作放棄地だったそうですが

地元の人たちの手で整備され、今では中山の新名所になっています♪

菜の花1.jpg

 

この景色、来月いっぱい楽しめるそうですヽ(^。^)ノ

 

今週は、まだ寒い日が続いていますが

3月に入れば、少しずつ暖かくなるみたいです・・・!

本格的な春の到来が待ち遠しいですね~~♪♪

2016年02月23日(火)

大好きな母校へ・・・

先日、母校である済美平成中等教育学校で

生まれて初めて、講演させていただきました。

 

卒業から早8年。

いつも模試を受けていたこの教室で、

まさか自分がマイクを握ることになるとは想像もしていませんでした。

 

IMG_0087.JPG

 

中学2・3年生向けのキャリア教育の一環ということで

・なぜアナウンサーを目指したのか

・普段どんな仕事をしているのか

・仕事を通してどんなことを学んだのか

・働くうえで大切にしていることは何か 

などなど、たっぷりお話させてもらいました(*^_^*)

 

とはいえ、まだまだ絶賛登山中・・・やっと2合目到達?くらいの私。

ちゃんと伝えられるか不安いっぱいでしたが、

"うまく"こなそうとせず

飾らず、気取らず等身大の自分で臨んだ結果・・・

みなさん熱心に耳を傾けてくれたので本当に良かったです♪

88.png

そして何より、お世話になった先生方が喜んでくれて

本当に本当に!!嬉しかったです(*^_^*)

在学中は、たくさん迷惑も心配もおかけしましたが(笑)

ほんの少しだけ・・・恩返しできたような気がします。

 

いつでも、沢山の笑顔で迎えてくれる場所があるのは

ありがたいことですね(*^_^*)

これからも大切な人たちとの繋がりを

大事にしていこうと感じた1日でした♪

2016年02月02日(火)

今年も自分へのご褒美を!

お久しぶりです♪

2月に突入しましたね~~

今月の一大イベントといえば・・・

バレンタインですよ、バレンタイン

 

ということで、先月28日にスタートした

いよてつ高島屋の「アムール・デュ・ショコラ」にお邪魔してきました♪

 

どの商品にも、ショコラティエのこだわりや

その土地ならではの味がたっぷり詰まっていました^^

 

鹿児島の焼酎を使ったボンボンショコラは、まさに大人の味!

焼酎の深~い味わいとチョコレートのほどよい甘みは最高の組み合わせでした♪

valentine02.jpg

 

地元のかんきつをつかったラスクも、チョコとの相性抜群!

見た目も鮮やかで、喜ばれそうですよね~(*^_^*)

valentine03.jpg

 

大切な人に、家族や友人に、いつもお世話になっている人に、

そして・・・普段は甘いものを我慢している自分に・・・(笑)

ご褒美チョコ選び、たのしみだな~~~(^○^)

 

バレンタイン.png

あま~い魅力たっぷりの「アムール・デュ・ショコラ」は

いよてつ高島屋でバレンタイン当日の今月14日まで開催中です☆

 

アナウンサールームトップに戻る

プロフィール

最近の記事

月別アーカイブ

2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年