山内可菜子のマイペースでいいかなっ??

2015年11月29日(日)

描いていただきました♪

きのうニュース取材で

三津浜地区活性化の拠点、のミツハマルにおじゃましました!

 

ここで行われていたのは、

松山市出身で現在は東温市を拠点に創作活動をされている

画家・早崎雅巳さんによる肖像画制作。

 

三津浜では来年、商店街にチャレンジショップを開くそうで

そのプレイベントとして今回の作品が展示されるのです!

 

肖像画制作は来月5日、12日も行われます(*^_^*)

地元の方々や、ふらっと三津浜に遊びに来た方など

三津浜にゆかりのある人なら誰でも絵のモデルになれるそうですよ♪

 

取材終わりに・・・

わたしも描いていただきました(*^。^*)

IMG_7708.jpg

 

来年1月と2月に三津浜チャレンジショップで

開かれる展覧会で飾っていただけるそうです♪♪

 

早崎さん、ありがとうございました(*^_^*)

 

2015年11月23日(月)

もう一度あの舞台に!

きょうは、全国高校ラグビー大会

県予選の決勝戦でした。

 

2年ぶりの花園を目指す三島と2連覇を目指す北条の一戦。

今年は、北条高校の応援スタンドのリポートを担当しました。

 

試合は、まさに一進一退・・・

先にトライを決めたのは北条でしたが、

その後は双方の応援席で歓声と悲鳴が交互に響くような状況が続きました。

 

接戦の末、花園行きの切符を手にしたのは、北条高校。

最後の最後にトライを決め、その後のゴールも決まり、劇的な勝利でした。

 

 

試合前、

「去年、花園でやり残したことが沢山あるので

もう一度あの舞台に立ちたい」と話してくれたキャプテン。

ぜひ、晴れ舞台で思いきり、戦ってきてほしいと思います。

 

そして・・・取材を通して新居監督から教わったのが

周りで支えてくれる人への感謝の気持ちを忘れないこと。

当たり前のことのようですが

目の前に大きな喜びが現れると、なかなか一番に頭に浮かばないなぁ・・・と

私自身、はっとさせられました。

 

今年も、このラグビーのリポーターという経験を通して

大切なことを学ばせてもらいました。

また来年、担当できるといいなぁ。

 

ラグビー.png

お世話になったみなさん、ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2015年11月22日(日)

ハードスケジュールな旅~京都編~

先日、同期のMちゃんと京都に行ってきました♪

 

神戸には度々足を運びますが、京都は久しぶり!

IMG_4979.jpg

 

まず向かったのは、

以前から行ってみたかった安井金比羅宮。

この、縁切り・縁結び碑は有名ですよね~

IMG_5498.jpg

恋愛に限らず、

「弱い自分と縁を切りたいっ」「体についた脂肪とおさらばしたいっ」など

お願い事はさまざま(笑) 

私も、この小さな穴をくぐりました。順番を待つ人たちの注目を浴びながら。。

 

清水寺にも足を運んだり・・・

kiyomizu.png

IMG_8322.jpg

大好きな抹茶パフェを食したりと・・・大充実の旅。

IMG_7862.jpg

大阪でふわっふわの明石焼きも♪♪

IMG_3898.jpg

 

お腹も心も満たされて、素敵な1日になりました~(*^。^*)

 

ただ・・・・・・

今回は、早朝の高速バスに乗り、その日の夜行バスで帰るという

まるでピチピチの女子大生のような弾丸旅行。

 

腰痛持ちのアラサー女子にとっては、そこそこキツイ旅となりましたとさ。

 

 

 

 

アナウンサールームトップに戻る

プロフィール

最近の記事

月別アーカイブ

2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年