彩り
6月に『Nスタえひめ』でお伝えした、
イベント中止などで影響を受けた
花の業界を支援するため、
県内様々な場面を花で彩る
「花き活用支援」の取り組み。
『Nスタえひめ』のスタジオも
多くの花で彩られましたが、
その時の花の一部は
いまドライフラワーになって
我が家を彩っています。
照明の感じで分かりづらいですが...
愛媛生まれのデルフィニウム
「さくらひめ」も
変わらぬ綺麗なピンク色です(^^)
6月に『Nスタえひめ』でお伝えした、
イベント中止などで影響を受けた
花の業界を支援するため、
県内様々な場面を花で彩る
「花き活用支援」の取り組み。
『Nスタえひめ』のスタジオも
多くの花で彩られましたが、
その時の花の一部は
いまドライフラワーになって
我が家を彩っています。
照明の感じで分かりづらいですが...
愛媛生まれのデルフィニウム
「さくらひめ」も
変わらぬ綺麗なピンク色です(^^)
スタジオが綺麗な花で彩られた後、どうなったのかな?と気にはなっていました。山田アナのお家で第2の花生を謳歌していて安心です。ドライフラワーを長持ちさせる方法の一つに、ハーバリウムがあります。せっかくなので、挑戦してみてはいかがでしょうか?私は数年前から娘と一緒にハーバリウムを習っています。
宮本様>
ハーバリウム!少し敷居が高いイメージがありますが、
見ていて綺麗ですし、自分で作る体験も楽しそうですね(^^)
教えていただきありがとうございます!