山田祐也のゆうゆう気分

2019年12月27日(金)

仕事納め(仮)


みなさん、1年間お疲れ様でした。

今日は仕事納め...

と言いたいところですが、
私は明後日のお昼と夕方の定時ニュースで仕事納めです。

ただ、年内の『Nスタえひめ』は今日が最後でした。
今年もご覧いただきありがとうございました!

年の瀬を告げるように、あいテレビの玄関も正月ムード一色。

玄関.jpg


本当に1年が早いなぁ...!

あっ、そうそう、

あす28日(土)午後4時放送

「愛媛に集う!カラテの強者たち
~第7回オープントーナメント愛媛県空手道選手権大会~」

私が初めてスポーツ実況に挑戦しました。
ぜひご覧ください!


山田.jpg


プライベートのブログばかりではなく、
真面目に仕事をしている姿もたまにはお見せしないと...ね...!



2019年12月26日(木)

冬ソング


クリスマスだった昨日はお休みだったため、
家で好きな音楽を聴き漁っていました。

突然ですが、みなさんの「冬に聴きたい曲」は何ですか?

私の場合、冬になると
槇原敬之さん「今年の冬」が無性に聴きたくなるんです。

特にラストの、
「ぼ~くと~まち~がえ~て~きみ~が~♪」からの歌詞に
心が温まる...!

部屋を真っ暗にして、毛布にくるまりながら聴きたい1曲です。

そんなことを考えながら、夕飯は自宅でカレーを食べました。
...クリスマスだったのに。

クリスマスカレー.jpg

2019年12月23日(月)

冬の夜


街へ飲みに行くときは、ほとんど1人ぼっちな私。
この週末も例外ではありませんでした。

2軒目のバーで新たな発見。

燻された風味のウイスキー
秋田の漬物「いぶりがっこ」との
スモーキーな組み合わせが最高に美味しい!

静かに更けていった、冬の孤独な夜...。

ボウモアいぶりがっこ.jpg


2019年12月18日(水)

可愛いミカン


下川アナが取材先でおすそ分けをいただいたと、
ビニール袋いっぱいに持って帰ってきたミカン。

その中に可愛いミカンを見つけました。
食べるのがもったいなく感じる...!

かわいいミカン.jpg

2019年12月12日(木)

そばがき


人間26年目にして、
そばがき」という料理を初めて知りました。

そば粉を熱湯でこねて、お餅のように仕上げた料理です。
写真のやや右上に見える丸いものが「そばがき」。

口に頬張ると濃厚に広がる、おそばの味と香り...。
とても美味しかった!

日本食は奥が深いなぁと思いました。


そばがき.jpg
2019年12月10日(火)

過去3年で最も良い


先日、自宅で作ったカレーが美味しくできたので、
みなさんに自慢したいだけの投稿です。


カレー.jpg

2019年12月03日(火)

コーヒーを飲もう


休日の朝起きてすぐ、
寝ぼけまなこでボーッと何も考えず
クルクルと豆を挽く時間。

音楽のお供は、藍坊主の「おいしいパン食べたい」。

何気ない時間ですが、大好きです。

ミル.jpg