山田祐也のゆうゆう気分

2019年10月26日(土)

ワイルドになりたくて


1ポンドステーキ、焼いてみました。
フライパンぎりぎり...。
僕は岩下アナのように料理男子ではありませんが、
日々こうして"デカい肉"と戦っています。


デカい肉.jpg

2019年10月24日(木)

初鍋


朝晩はめっきり寒くなりましたね~。
先日、自宅で今シーズン初めて鍋を食べました。

大好きなゴマ豆乳鍋。美味しくて体がポカポカ。
お酒も進むったらありゃしない。

これからの季節、鍋の頻度が高くなりそうです。


初鍋.jpg
2019年10月14日(月)

愛といのちのスペシャル2019


ご覧いただき、ありがとうございました。

私は今回、新居浜市在住の芸術家・石村嘉成さんを取材し、
番組内では嘉成さんのアトリエ・ギャラリーからの中継を担当しました。


幼いころに自閉症と診断され、
お父様と、亡きお母様の愛情に育まれた嘉成さん。

生き物が好きで、動物や昆虫などをテーマに
絵画や版画を制作されています。

取材に伺うたび、ご本人から溢れる作品への熱意に
「すごいなぁ...」と驚かされてばかりでした。

これからも作品づくりの情熱を燃やしながら、
多くの人に素敵な作品を届けてほしいと思います。


番組終了後、嘉成さんがデザインした、
お揃いのカマキリのTシャツを着てパシャり。

実は私たち、同い年なんです。

取材を通して、刺激を与えてくれる良き友ができました。


嘉くんとの2S.jpg
2019年10月07日(月)

自転車


買いました。


自転車.jpg


愛媛に住み始めて3年目、ついに悲願達成です。
こんなに快適な乗り物があったのかと、しみじみ感じています。

生まれて初めての「自転車通勤」が嬉しくて、
ついつい固定カメラで記録として残しておきました。


自転車通勤.gif


我ながら、満足気な顔をしていると思います。

クールに自転車通勤をすることはもちろん、
出不精になりがちな休日も、自転車で有意義に変わるといいなぁ。

2019年10月01日(火)

ホッと一息


目まぐるしく過ぎていく日々の中で、
ホッと一息つける時間って大切ですよね。

最近、自宅に手動のコーヒーミルを仕入れました。
朝起きて、挽きたてのコーヒーを味うことに小さな幸せを感じます。

どうしても慌ただしくなりがちな日常ですが、
焦らず、落ち着いて、ゆとりをもって生きていきたいなぁと、
つくづく思う今日この頃です。

コーヒー.jpg