山田祐也のゆうゆう気分

2018年06月11日(月)

最高に贅沢な休日の夕方


んにちは!


おととい土曜日は休みだったため、朝から家でゴロゴロしていました。

夕方になってふと、

「あれ...?休日と梅雨の中休みが重なっているのに、
      ゴロゴロしているのはもったいない...?」

と、ようやく事の重大さに気が付いた私。


しかし、この時間から外で遊ぶという気にもならない......そうだ!!!


ふとひらめいて、
瀬戸内海に沈む夕日を見に行ってきました。



夕焼け④.jpg



おとといは、海と夕日の最高のコラボレーションだったな~。


以下は、私が撮った夕日コレクションです。



夕焼け②.jpg

夕焼け③.jpg

夕焼け①.jpg

夕焼け⑤.jpg




夕日は綺麗だったのですが、
周りには ほとんどカップルしかおらず、肩身の狭い思いをしました...(笑)

みなさんのオススメ夕日スポットがあれば、ぜひ教えてください(^^)




2018年06月05日(火)

ひとり会議


んにちは!

突然ですが皆さんは、「ひとり会議」をすることはありますか?

ひとり会議は、私がよく暇つぶしで行うゲームなんですが、
1人で出来る上に難しいルールもありません。

私のように、近場にいる友達が少なく、
仕事以外で人と会話をすることが極端に少ない方には
ぜひオススメしたいゲームです。


さて、ひとり会議のルールはいたって簡単。

【1つのテーマに基づいて脳内で考えを巡らせ
自分の中でしっくりとくる答えを探す】だけです。

私は眠れない夜などに、よく布団の中でやっています。



たとえば最近のテーマは、
「朝起きてから最初に何を飲む?」 でした。


※以下の会話は全て私の脳内でのやりとりです。



「朝起きたらやっぱり喉に優しい飲み物がいいな~」

『コーヒーとかカフェオレとか?』

「でも家にコーヒーを淹れる機械がないよね」

『インスタントか缶コーヒーでよくない?』

「それでもいいけど、なんかこだわりを持って優雅な朝を迎えたいじゃん」

『ならもう、少し早起きしてコンビニとかカフェとか行って
            ドリップしたコーヒーを買ったら良くない?』

「いやでも、そのために早起きはしたくないじゃん!」


こんな調子で自分自身が完璧に納得するまで、
延々とひとり会議は続きます。

結局このときの最終的な答えは、
【頭がスッキリするから炭酸飲料を飲もう】でした。


自分自身ととことん向き合い、完璧に納得した瞬間の
清々しい気持ちを味わえるゲーム、「ひとり会議」。

みなさんもぜひ一度、試してみてはいかがでしょうか?
ちなみに私のように眠れない夜にやると、余計に眠れなくなります。


眠れない.png