プチっと楽しい♪媛プチ柑
皆さん、愛媛の新素材「媛プチ柑」をご存じですか?
柑橘が生育するなかで、通常なら捨てられてしまう摘果された果実。
でも、実は、豊かな香り・味と、楽しい食感もつ魅力的な食材だったんです!
そこで誕生したのが、「媛プチ柑」
伊予柑とポンカンと河内晩柑の3種類の未成熟果を媛プチ柑として、
様々な料理に活用しようということになったんです。
そう!洋食・和食・中華・スイーツと色々なジャンルで、
今、媛プチ柑メニューが生まれています!!
私は、ANAクラウンプラザホテルにある「中国料理 桃園」で
媛プチ柑の中華メニューをいただいてきました。
それが、こちら!!
その名も「県産真鯛の薬味ソースがけ 媛プチ柑仕立て」
薬味ソースと媛プチ柑の実を自分でかけていただくんです。
媛プチ柑のプチプチ食感がとっても楽しく、さわやかな柑橘の香りが広がって、美味しかったです。
今回使われている媛プチ柑は、媛プチ伊予柑でした。
なんでも料理長の渡部さんが伊予柑が好きなんだとか♪
新しい食材なので、色々な食材と組み合わせていくのが面白いとお話しされていました。
今後、どんなメニューが生まれるか楽しみですね♪
ちなみに、この桃園の媛プチ柑メニューは8月いっぱいです。