ブータンから愛媛へ
先日、「Nスタえひめ」の~愛媛で暮らすForeigner~という企画で、
ブータンから愛媛にやってきた女性を取材しました。
皆さんブータンてどこにあるか分かりますか?
かくいう私も地図を確認するところから始まったのですが、中国とインドという大国と国境を接する南アジアの小さな国なんです。
面積は九州ぐらい、人口はおよそ80万人。
愛媛県の人口がおよそ140万人なので、県の3分の2ぐらの人口ですかね。
こちらが、首都のティンプー
ブータンは、世界一幸福度が高い、「幸せの国」として有名ですよね。
日本に来て驚いたことや、ブータンと日本の違いを聞いたり、
ブータンの家庭料理をふるまっていただいたり、
故郷を思い出すというある場所にも連れていってもらいました。
そして、なんとブータンの民族衣装まで着せていただきました。
子供たち3人も取材にきてくれて、
ブータンで体験したことを教えてくれたり、ブータンに関するクイズを出してくれたり、
とっても賑やかで楽しい取材でした。
お料理の写真を撮り忘れたのが無念すぎる・・・。
皆さん、気になりますよね。ブータンの料理ってどんなか気になりますよね。
明日の「Nスタえひめ」で放送予定ですので、ぜひチェックしてみてください!!
改めて愛媛のよさや足りないところにも気づかされる貴重な時間だったので、
ぜひ見ていただけたら嬉しいです。
5月18日(金)午後6時15分~放送予定
「Nスタえひめ」