滝香織のかおりん日和

2017年05月08日(月)

飛んでイスタンブール♪

皆さん、世界三大料理って、なんだかご存知ですか。

中華、フレンチ・・・そして、もう一つがトルコ料理なんです。

 

そんなトルコ料理を味わえるお店が、松山市の銀天街に誕生しました。

その名も「イスタンブール・テラス」

この名前を聞くと反射的に、飛んでイスタンブ~ル♪と歌いたくなっちゃいます。笑

 

実は、以前、よるマチ!ザ・ワールドで取材させていただいた、トルコから日本にやってきたムラットさんが開いたお店なんです。

改めて、お店がオープンしてから取材に伺ったんですが、

 

DSC_0127.JPG

 

やっぱりイケメンです!!そして、とっても楽しい方なんです♪

 

こちらがトルコ料理!

香辛料がふんだんに使われているんですが、日本人の口にもあって美味しいんです!

好き嫌いが分かれるというサルマだけは、苦手でしたが・・・(><)

私のお気に入りは、奥に写っているなんとかキョフテという、コロッケのような食べもの。

 

DSC_0155.JPG

 

DSC_0157.JPG

 

こちらのケバブは、媛っこ地鶏が使われていて、まさにトルコと愛媛が出会って生まれた一品です。

ジューシーで美味しかったですよ♪

今度は、トルコワインも飲んでみたいなあ。

 

トルコの写真や雑貨なども飾られていて、お店に入った途端、気分はトルコ♪

ぜひ訪れてみては、いかがでしょうか。

 

 

 

 

2017年05月01日(月)

もう5月!!

今日から5月ですね。

皆さん、GWいかがお過ごしでしょうか。

 

というか、もう5月なんですね!!

このブログ、ビックリするぐらいご無沙汰してしまいました(><)

何から書けばよいやら・・・

この3か月、楽しいロケや素敵な出会いがたくさんありました。

 

1485418199549.jpg

愛ちゃんと旦那さんの江さんが「よるマチ!」に!!!

 

received_1891183981095615.jpeg

協和酒蔵で酒蔵見学&俳句を詠む♪

 

1490157742603.jpg

久万高原ふるさと旅行村で大学生とピザづくり☆

 

DSC_0129_3.JPG

そらともりRENで一人用トランポリンのエクササイズ♪

 

DSC_0191_3.JPG

坊っちゃん劇場で子規、漱石、ベゴニア夫人役の役者さんと俳句を♪

 

色んなことがありすぎて、載せきれず残念ですが、

取材にご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

 

そう!そして、、、

先日、嬉しい再会がありました。

オレンブルグ大学日本情報センター長のドカシェンコさん。

6年前、ロシアの青年交流団とともに、坊っちゃん劇場で「誓いのコイン」を観劇し、

嬉しいことにとても感動してくださり、

なんと!ロシアで公演をと声を上げ、その交渉に奔走してくださったんです。

 

FB_IMG_1493606092483.jpg

 

ロシアでお別れしてから、5年。

先日、ドカシェンコさんが、オレンブルグ州の訪問団として松山を訪れたんです。

日露戦争の際、捕虜となり松山で命を落とした兵士が眠るロシア兵墓地で再会。

取材もさせていただきました。

あれから、ずっと松山とオレンブルグの交流が続いていることが嬉しかったです。

と同時に、改めてドカシェンコがいなければ、あいテレビアナウンサーとしての私もいなかったなあと・・・

本当にいろんな人との出会いがあって、今の私があるのだなと改めて実感しました。

 

ということで、今年度も皆様に楽しい時間を、役に立つ情報をお届けできるよう頑張ります!!

ずいぶん遅いご挨拶となりましたが、今年度もどうぞよろしくお願い致します。

 

滝 香織 

 

アナウンサールームトップに戻る

プロフィール

最近の記事

月別アーカイブ

2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年