滝香織のかおりん日和

2015年09月30日(水)

食欲の秋♪読書の秋♪

9月ももう終わり。すっかり秋ですね。

ということで、今日の「よるマチ!」は食欲の秋にぴったりのランチ♪

そして、読書の秋におすすめの本をご紹介しました。

 

私がご紹介したのは、「高原のお宿」のランチ♪

 

DSC_0525.JPG

 

四国霊場44番札所大宝寺と45番札所岩屋寺の中間にある、お遍路さんにも人気の「八丁坂」のすずしろうどん。

新鮮野菜のかき揚げに、大根おろしでさっぱり!

季節の野菜や漬物などが食べ放題のサラダバーもついてるんです!!

それで、500円!

おもてなしの心が嬉しいランチでした。(また写真を撮り忘れました(><))

八丁坂HP http://www.8-cho-zaka.jp/ 

 

 

そして、今日はi-studioから明屋書店の本の売れ筋ランキングをご紹介

 

 

こちらがランクインした実際の本たちです♪

 

DSC_0590.JPG

 

秋の夜長にいかがですか?

 

読書の秋ということで、私もシックにさらさらストレートヘアにしてもらいました。

てへっ(^^)

 

DSC_0592.JPG

 

10月は「よるマチ!」2週間お休みで、次回は10月19日(月)です☆

 

 

2015年09月21日(月)

松江の旅♪

きょうの「よるマチ!」、中継先には、松山大学放送研究会の皆さんが来てくれました。

新しく作った「よるマチ!」&「ちょいマチ!」の看板とともにパシャリ☆

 

DSC_0561.JPG

 

 

そして、「よるマチ!」でご紹介した、まきさんとの女子旅♪

国宝に指定された松江城!

今回案内してくれたちどり娘さん、一緒に行った松山城のゆるキャラよしあきくんとともに記念撮影。

 

BeautyPlus_20150905110615_fast.jpgのサムネール画像

 

松江城からの眺め、宍道湖と街が一望できて素晴らしかったです。

さらに、縁結びに美肌にスイーツにと、女子に嬉しいものが満載!

こちらでは、野菜と果物を使ったべジフルージュに、アイスころっとをいただきました。

https://www.facebook.com/bejicoro

 

1442847686405.jpg

 

お店の方に、玄米を使ったプリン「たまつくプリン」も紹介してもらいました。

とろ~りとろけておいしかったですよ♪

DSC_0518.JPGのサムネール画像

 

やまなみ街道開通でぐっと近くなった松江!

ぜひ秋のご旅行にいかがでしょうか?

 

もうひとつ今日ご紹介したのが久万高原町の果物狩り♪

久万高原では、1日の寒暖差が大きいので、甘くておいしい果物ができるそうです。

正岡観光りんご園では、りんご狩りに、童心に帰って芋掘り体験

http://masaokaringoen.com/

竹森ガーデンでは、ぶどう狩りに、のんびりハンモックでお昼寝

http://www.takemori-garden.com/

 

今回もご協力いただいた皆様、見てくださった皆様ありがとうございました。

次回の「よるマチ」は、イレギュラーで来週水曜日です♪

 

 

 

 

 

 

2015年09月16日(水)

コメント(><)

ごめんなさい。

私、今までコメントの見方が分かっておらず、ずっといただいたコメントに気付いていませんでした。

今になってようやく、コメントをいただいていたことを発見し、今日ようやくお返事させていただきました。

せっかくメッセージをいただいていたのに、ごめんなさい。

これからも、「かおりん日和」をよろしくお願い致します。

 

滝 香織

2015年09月14日(月)

ナイツと巡る道後

先日、漫才コンビのナイツとともに道後を巡ってきました。

道後温泉本館にハイカラ通り、鍋焼きうどんと定番を巡ったこのロケ。

なんと、わたしはマドンナの格好をしてナイツの二人をご案内しました♪

人生初マドンナ!!

 

DSC_0431.JPG

 

「大型連休に行きたい!みんな知ってる定番スポットで新発見!!」

今まで知らなかった道後温泉本館に出会えるかも?

 

広島のRCC(中国放送)が製作した環瀬戸内海番組で、愛媛、広島、山口、岡山、香川で放送されます。

各局のアナウンサーが、各県の観光スポットで芸人さんを案内するというこの番組

他にも、ロザンや原口あきまささんも登場しますよ!

 

愛媛では、明後日16日(水)夜7時から放送されます☆

ぜひ見てください(^^)

シルバーウィークのお出かけの参考にいかがでしょうか?

番組HPはこちら↓ 

http://www.rcc-tv.jp/2015/0914sp/

 

 

 

 

2015年09月07日(月)

彦摩呂さん、そして、市長!!

今日の「よるマチ!」観てくださった方、ありがとうございました。

 

いや~彦摩呂さん面白いですよね!!

もうご一緒させていただいて、楽しくて楽しくて♪

そして、本当に温かくて魅力的な方なんです!

また、食レポがあまりに見事で、そのうえ、色々教えてくださって、もう勝手に師匠と呼ばせていただいております!

滝摩呂は、彦摩呂さんの再訪を、首を長くしてお待ちしております(^^)

ありがとうございました。

 

DSC_0506.JPG

 

 

そして、松山市の野志市長!

流石です!マイク片手に素晴らしいリポートをしていただきました!!

大変感謝でございます(^^)

大街道のトリビア、俳句の街として、あんなにこだわって大街道入口のスペースが作られてたなんて!!

やはり松山、大街道は誇れる街ですね♪

 

 

そして、今日は、松山道後の秋祭りのドキュメンタリー映画「渦」を撮ったフランス人の映画監督ガスパール・クエンツさんが来てくれました。

上から見ると「渦」のように見えるという神輿を担ぐ祭り人たち

実は、わたし、まだこちらに来て10か月でこの秋祭りを見たことがないんです。

映画も、秋祭りも楽しみです♪

 

「渦」のHPはこちら

http://jgmp.co.jp/uzu/index.html

 今月19日から公開です☆

 

 

 

 

2015年09月03日(木)

彦摩呂さんと♪

次回7日の「よるマチ!」は、松山・大街道リニューアルスペシャル!!

というわけで、

なんと今日は、彦摩呂さんと大街道グルメめぐりに行ってきました♪

 

 

DSC_0508.JPG

 

むっちゃ幸せや~♪本当に楽しい時間でした!!

彦摩呂さんの、次々と飛び出す面白い言葉の数々に、隣で大笑い(^^)

そして、大街道の新しいグルメを思いっきり堪能してきましたよ!!

 

来週7日よる7時~「よるマチ!」で放送です!!

ぜひ見てくださいね☆

 

 

 

 

アナウンサールームトップに戻る

プロフィール

最近の記事

月別アーカイブ

2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年