滝香織のかおりん日和

2015年06月30日(火)

わお!もう6月最後

時が経つのは、早いものですね。

明日からもう7月!1年折り返しますね。

 

6月は、色々とやらせていただきました。

よく坊っちゃん劇場に通いました。

 

伊予高校吹奏楽部の生演奏による『鶴姫伝説』上演、高校生の奮闘の日々を取材させていただきました。

高校生の頑張りに、そして、迫力の演奏に心震えました。

 

そして、「アナと雪の女王」の訳詞を手がけ、『鶴姫伝説』の脚本を執筆している高橋知伽江先生に、インタビューをさせていただきました。

『誓いのコイン』でお世話になったちかえ先生に改めてお話を伺うことができ、嬉しく貴重な時間でした。

 

 

そして、今月は、7月6日から始まる新番組「よるマチ!」のリハーサルがあり、撮影も始まりました!!

 

DSC_0220.JPG

 

初めて、まきさんとも一緒にお仕事させていただきました。熱く楽しい撮影でした。

ふふふ、その内容は第何週目かにでてきます!お楽しみに!

 

IMG_20150630_221927.JPG

 

早く始まらないかな~♪ワクワク!!

 

この番組は、見てくださる方、参加してくださる方がいてはじめて成り立つ番組です!!

ぜひ、皆様と一緒に楽しい時間を作りたいと思っています。

どんな出会いがあるか、どんな時間を過ごせるか、ほんとにほんとに楽しみにしています!!!

 

どうか、7月6日月曜日は午後6時54分からテレビを6チャンネルに☆

いえいえ、午後6時15分からの「ニュースキャッチあい」からですね!

どうぞよろしくお願い致します!!!

 

 

2015年06月12日(金)

アーティチョークで絶品イタリアン♪

手に持っている、このマラカスみたいな野菜知ってますか??

 

1433497510700.jpg

 

 

アーティチョーク☆

古代ギリシャから食べられていて、ヨーロッパではポピュラーな野菜なんだそうです。

 

この野菜のことを教えてくださったのが

イタリア料理店Locanda del cuore の青江博シェフです。

野菜や料理に関する知識がものすごく豊富で、取材しながらとても勉強になりました!!

 

アーティチョーク、緑色のガクの部分をどんどんむいていって、食べられるのは、ちょっとなんですよ。

貴重な野菜です!!

 

そして、お味はというと・・・

素朴で優しい味でした(^^)

イタリアのタケノコ!?

そんな味わいです。

 

撮影中は、いつも必死になりすぎて、またもや写真を撮るの忘れてしまいました。

ランチプレートとっても鮮やかで素敵だったのに(><)

 

気になる方は、ぜひお店で味わってみてください。

お店のHPはこちら♪

http://locandadelcuore.com/

 

 

 

 

 

2015年06月04日(木)

6月じゃ~!!

早い!気づけばもう6月。

 

6月に入り、衣替えのシーズンとなりましたね。

道後温泉本館も衣替え。

 

IMG_20150604_162535.JPG

 

毎年恒例の「すだれかけ」の取材に行ってきました。

障子を外して、葦のすだれへ。

涼やかで風情があり、素敵でしたよ♪

 

そして、3日は四国地方梅雨入り。

平年より2日早い梅雨入りでした。

 

DSC_0174.JPG

 

このあじさい、松山地方気象台の標本花なのですが、今年は観測史上最も早い5月31日に開花しました。

5月は、暑い暑いと思っていたら、なんと平均気温が過去2番目に高かったそうです。

そりゃあ、あじさいも早く咲きますよね。

 

6月に入り、いろいろと季節の変わり目を感じる取材をさせてもらっていますが・・・

私も変革を!!

ということで、今月に入り、始めました!!

ど~ん!!

 

DSC_0170.JPG

 

グリーンスムージーな朝(^^)

緑に果物に豆乳を投入!!

・・・?

 

はい!これが、体の調子がいいんです♪

いつも3日坊主な私。

いつまで続くか見守っていてください!!!

 

 

 

アナウンサールームトップに戻る

プロフィール

最近の記事

月別アーカイブ

2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年