銀輪通信 ~早春編~
久しぶりの「銀輪通信」です。
みなさん、乗ってますか?
愛媛のサイクリングシーズン開幕を告げる
「しまなみ縦走」も、息子と走破し
ようやく春を実感しています。
春は空が霞むことも多いのですが、
最近は天気が安定していますね。
そらが碧い!
まだ風は北寄りで、松山市内から今治を目指すと向い風・・・
でも、海沿いを走る気持ちよさの方が上回り、
重くなるペダルも、なんのそのです。
風早の町、北条を抜けて
道の駅「風和里」の上の体育館まで急坂を無酸素運動で上がると
振り返れば、こんな景色が広がっていました。
輝く海原、行き交うタンカーも
どこかのんびりに見えます。
菊間町から山川に入れば、早春の里山風景に。
流れる小川は、この時期、黄色い道に一変。
どこまでも続いていました。
そしてもうすぐこの里山も、華やかなピンク色に包まれます。
さあ、自転車に乗って、出かけましょう!
そして、坂を見つけたら、どんどん上りましょう (^o^)/