銀輪通信 ~晩秋編~
先日、晩秋サイクリングに出かけました。
松山市は北条地区から東へ向えば
高縄山の稜線もくっきりと
ペダルを踏むのも軽やかに・・・
少し走ると
せせらぎの音も心地よく
澄んだ流れも軽やかに・・・
いそぐ理由も特になく
景色に止められ小休止。
静かな道です
この後、笹ケ峠を越えて下って
玉川菊間線に入って
キコキコ、ヒルクライムして下り坂にさしかかると
こんな道が待ってました
右へ左へ
左へ右へ
全然終わらない下り坂・・・
すると突然!
滝です。
轟々と水量豊富で絵になります。
「歌仙の滝」といいます
菊間町の魅力再発見!
次は春に訪れてみたいサイクリングコースです。
(松山~196号バイパス~北条北中前左折~
笹ケ峠~玉川菊間線~菊間町~海沿い196号~松山)