食の交流☆
キッチンPIPOTを担当させてもらっていることをきっかけに、
料理人の方や、野菜ソムリエ・やのくにこさんなど
"食のプロ"と言える方々とお食事をさせて頂きました。
そんな方々に食事を提供するのはドキドキものだと思うんですが、
今回その料理を作ってくれたのは、番組でもおなじみ、和食の担当・押田先生です。
最近は、イタリアンやフレンチなど和食だけでなく創作料理にも挑戦しているそうで、
厨房にもお邪魔したんですが、中華の王道・チャーハン作りに腕を振るっていました。
専門外の料理も完璧に作っている姿は、さすがプロですね!!
お腹が空きすぎていて、せっかくの料理を写真に撮るのを忘れてしまったんですが、
肉に魚に野菜に、バランスのとれた食事でとても美味しかったです。
今回、宮城先生は残念ながら来られなかったんですが、その他先生達との4ショット!!
みんなお酒が入って気持ちが良くなっている中、
1人飲んでいない押田先生がブログ用に変顔を披露してくれました。
先生達は番組中にはまだ出してくれていない様々な顔がたくさんありそうです。
今後は、料理だけでなく、先生たちの素敵な一面も少しずつ出せるように頑張ってみます☆
麻希さんこんにちは~♪男性も、女性も料理が出来る方々は魅力的ですね!!楽しそうな写真でうらやましいです!それはそうと、自分はパティシエ柿沢安耶さんに会ったことありますよ(笑)
お…押田先生!?
おかださんこんにちは。
提供する押田先生は多分、緊張したでしょうね。
お酒に和食が一番いいですね。