岡田麻希 Maki’s Smiley Life

2010年10月14日(木)

リレー・フォー・ライフ

9日の正午から10日にかけて"リレー・フォー・ライフ"が行われました。

リレー・フォー・ライフとは「がん患者や家族、その支援者たちがチームを組んで交代で24時間歩き続け、がん征圧への願いを新たに、絆を強めるイベント」のことです。

イベントについて詳しくは"リレー・フォー・ライフ"をネット検索してほしいのですが、
今回愛媛で初めて開催されるこのイベントをあいテレビで特別番組生中継しました。

当日は朝から雨。
会場である城山公園のトラックは地面がゆるく、
イベント開始直前まで本当に歩けるのかと思いましたが、
会場みんなの思いが天に通じたのか、
徐々に雨もおさまり雨も吹き飛ばす不思議なパワーを感じました。

みんな歩き始め、"24時間の命のリレー"がスタート。

会場ではステージ上で歌や踊りなど様々な催しがあり、
歩きながらイベントを楽しみます。

s-1.jpg

あいテレビでは、イベント参加者に命や愛に関するメッセージと手形を押してもらいました。そこから生中継した時の様子がこの写真。

お話を聞いているのはシンガーソングライター友近890(やっくん)です。

s-2.jpg s-3.jpg


歌いながら書道をするというパフォーマンス"彩書道"で出来上がった
"愛・絆・心"の文字の周りに手形を押してもらいました。

"ありがとう"などの感謝の言葉や、がん経験者の綴った"生きる""頑張る"など・・・

メッセージの中には"太陽""笑顔"といったワードもあり、
お話を聞いてみると
"太陽"はみんなを平等に照らし、愛を与えてくれる。
"笑顔"はみんなを幸せにしてくれる。
と語ってくれました。
自分が普段だったら当たり前に使う言葉に
こんなに素敵なメッセージが込められているんだなと思いました。

s-4.jpg

最終的に出来上がった作品は今あいテレビのロビーに写真と共に飾っています。
年末あたりまで飾る予定ですので、是非愛の詰まった作品を見にきてくださいね。

コメント

友近890(やっくん) (2010年10月19日)

リレーフォーライフの時は、インタビューありがとうございました。笑顔で接して頂けたので緊張がすぐほぐれました。
そして、昨日あいテレビさんに伺った際に、ロビーにと飾ってあるのを見て、つい先日の事なのに、とても懐かしく思えました。本当にありがとうございました。

岡田麻希 (2010年10月19日)

友近890さん>
ほんと、一週間前のことなのに、遠い昔に思えますね。
イベントを思い出しながら、飾ってある手形を見て元気をもらっています。
ブログもチェックしているので、東京でも歌に書道に頑張ってください=*^-^*=

大崎 (2010年10月19日)

リレーフォーライフはお疲れ様です、会場に行き参加者の思いが強く感じられたイベントでした。インタビューの打ち合わせとかで忙しくされていましたよね。
彩書道は素敵な作品になってますね。

岡田麻希 (2010年10月20日)

大崎さん>

イベント参加されていたんですね。
番組中はインタビュー等であっという間に時間が過ぎましたが、
私もリレーに参加して数時間歩きました。
ルミナリエに書かれた参加者の希望の言葉や、大切な人へのメッセージを見ていると
涙が溢れてきました。
27日19:00から、リレーフォーライフに密着した1時間番組を放送しますので、
是非ご覧下さい。

コメントする

  • 個人情報の取扱いについて(必ずお読みください)
  • コメントはあいテレビの判断により掲載されないことがあります。
  • コメントの内容を編集することがあります。
  • 名前はペンネームでもかまいません。

※メールアドレスはサイト上に公開いたしません。

アナウンサールームトップに戻る

プロフィール

最近の記事

月別アーカイブ

2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年