岡田麻希 Maki’s Smiley Life

2010年08月17日(火)

ゴーヤチャンプル

夏になると食べたくなるゴーヤ。

あの苦味がくせになるんです。

ゴーヤにはビタミンも含まれているし、栄養満点!!

今日の晩御飯はゴーヤチャンプル&そうめん
これぞ"夏!!"というメニューです。

ゴーヤと豚肉の組み合わせって、夏バテ対策にもって来いのメニューですよね。

ゴーヤチャンプルは"めんつゆ"を使って簡単に作ります。

まずは豚肉に塩コショウで下味をつけます。
ゴーヤを塩もみして、豆腐の水分をしっかり切ったら、炒めていきます。
ここをきちんとしておかないと、苦すぎたりベチョベチョになりますよ!!
玉ねぎも加えて甘みをプラス。
卵を流し入れてサッサと炒め、味付けに"めんつゆ"を使えばあっという間に出来上がり。

そうめんは"今治あげ"を使って、だし、しょうゆ、みりんで作ります。
ここは"めんつゆ"には頼りません!!

s-100817.jpg

しし唐とカニがあったので衣つけて油で揚げたら今日の晩御飯完成☆

これで明日も元気いっぱい間違いなし!!

コメント

masa (2010年08月18日)

ゴーヤチャンプル大好きです。居酒屋のメニューにあったら必ず頼む一品。玉ねぎが入るのがポイントですね。

今治あげ?ってなんですか?松山あげの親戚?
これでつゆを手作り!すばらしい!!普通、既成のつゆを使うところですよね。私は、椎茸だしのそーめんつゆが好きです。

次は、そーめんチャンプルはいかがでしょうか?次の麻希ちゃんの手作り料理を楽しみにしています。

ふぃりっぷ (2010年08月18日)

ほんと夏バテ予防に効きそうですね^^

今日は今治に行ったので、なんかコメントしたくなりました^^

この料理で猛暑を乗り切りましょう(`・∀・´)エッヘン!!

岡田麻希 (2010年08月19日)

masaさん>

今治あげは松山あげより少しカラッとしているんです。
私の家では昔から“あげ”と言えば“今治あげ”です。
一度食べてみて下さい。
そーめんチャンプルも美味しそうですね。
またお料理写真UPしますね。

シュン (2010年08月20日)

まきちゃん、これ一人で完食したん?すごいね!おいしそうだし・・(笑)

コメントする

  • 個人情報の取扱いについて(必ずお読みください)
  • コメントはあいテレビの判断により掲載されないことがあります。
  • コメントの内容を編集することがあります。
  • 名前はペンネームでもかまいません。

※メールアドレスはサイト上に公開いたしません。

アナウンサールームトップに戻る

プロフィール

最近の記事

月別アーカイブ

2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年