冬はやっぱり温泉♪
寒い季節は温泉でのんびり過ごしたい!!
2/1(月)のよるマチ!は温泉特集♪
しかも温泉だけではなく、そこで楽しめるグルメもご紹介します。
カメラマンが料理を撮影中。
どんな美味しい料理も、撮影にはライトが必須!
光の当たり方次第で写りが全く変わってくるので、ライトを当てるアシスタントも真剣ですよ!!
滝アナと女子会気分で頂きました。
料理内容は、2/1(月)よる7時ONAIRをお見逃しなく♪
寒い季節は温泉でのんびり過ごしたい!!
2/1(月)のよるマチ!は温泉特集♪
しかも温泉だけではなく、そこで楽しめるグルメもご紹介します。
カメラマンが料理を撮影中。
どんな美味しい料理も、撮影にはライトが必須!
光の当たり方次第で写りが全く変わってくるので、ライトを当てるアシスタントも真剣ですよ!!
滝アナと女子会気分で頂きました。
料理内容は、2/1(月)よる7時ONAIRをお見逃しなく♪
「えっ、髪を切った?!」
今日髪をセットしてもらってから多くの人に言われました。
安心してください!!切っていませんよ!
髪の毛を内側に入れてもらって、ボブ風ヘアスタイルです。
プロの技ですよね、どこから見ても切ったみたいに見えます。
髪型に対する番組へのメールもありがとうございました。
手に持っているのは、超ロングウインナーパンです☆
フルートよりも長い!!
衣装はトップスunited-oak、スカートLOUNIEです。
トップスはほどよく肩の力の抜けたゆる感のあるエフォートレスな感じ。
スカートはウエストがゴムで履き心地もいいのに、
トップスをインしてもまさかゴムとは見えないウエストマークが素敵です。
さて、今日のスイーツ特集。
取材を通してベーカリーMIKIの北川さんはパンへの愛情をたっぷり語ってくれました。
パン作りをちょこっと体験させて頂きましたよ♪
何度見てもこのウインナーパンはインパクト大!!
他にも人気No.1のカレーパンをはじめ、美味しいパンが揃っていました。
「もちっとあんことデニッシュ」もすごく美味しいんです。
パイ生地の中にあんこがたっぷり!!
生クリームとの相性も良くって、さらには自家製白玉までのっています。
そして、ジェラテリアUNOでは、たくさん試食させて頂きました。
カラフルですが、素材そのものの色で無着色ですよ!!
外は寒くても、暖かくして冷たいジェラートを食べるのって幸せですよね。
「愛媛をイタリアにしたい!!」
そう語ってくれた宇野さんと、よるマチ!ポーズ♪
ぜひ皆さん、スイーツパスポートでお得を感じてみてくださいね☆
これはビックリ!
こんなに長いパンが!!
25日夜7時からは、
パンにケーキにジェラートに、美味しいスイーツをご紹介しますよ。
18日のよるマチ!は健康特集でした。
写真に写っているのは麻酔科医師の富永喜代先生です。
よるマチ!2回目の登場でした。
先生の出したヒップはらまきの本、そしてハラマキを手に持っています。
数分つけてちょっと動いただけでも、体幹から温まるのでポッカポカ。
手放せなくなるのがわかります!!
カメラマンもご覧の通り。
おしりまですっぽり履いて、ナイスポーズです!!
富永先生以外にも、皮膚科の先生や、歯医者さんに美容健康法を教えて頂いたので、
見逃した方は、21日(木)深夜11時53分~の再放送をご覧ください。
ロングハラマキをつけていると、髪もキレイになるんだとか?!
今回のヘアスタイルでした。
ゆる~く編んでるのが今っぽいですよね。
衣装は全身Right-onでした♪
よるマチ!今回は白色が統一カラー☆
私の衣装は全身アメリカンイーグルの白×白コーデ、ボヘミアン♪♪
ペタンコモコモコブーツにストレッチのきいたスキニーパンツでとっても動きやすい!!
うっかりヘアスタイルの写真を撮り忘れてしまいましたが、
ゆるフワおだんごスタイルでした。
さてさて、今回の特集は愛媛出身ものまね芸人・みかんさんと冬の美味しい味巡りでした。
モノマネ盛りだくさんの特集、見逃した方は再放送をチェックしてくださいね!!
まずは、いちごファーム北条のいちご。
愛媛のいちごもたくさんあり、いろんな種類を食べ比べできるのも魅力です♪
鼻が隠れるほどの大きないちごもありましたよ!!
イチゴ園の方々と記念撮影!
そして、訪れていたお客さん達ともハイチーズ!!
皆さんのおかげで、ONAIRでは「みかんといちご」を結成できました☆
次は、あいテレビからも近い網元のサバのお刺身☆
新鮮そのもので、絶品でした!!
愛南町から直送されているので、その現場にもお邪魔しました。
サバを活きたままトラックに載せている光景も見事なものでした!
そして、その港のそばにある海蛍(うみほたる)では、
サバの塩焼き、牡蠣、ヒオウギ貝などが頂けます。
サバ漁などを見せて頂いた皆さんと記念撮影☆
取材先の皆さん、今回も美味しいものをたくさんありがとうございました。
そして、みかんさんとは松江の女子旅以来2回目でしたが、
また3回目の共演ができることを楽しみにしています♪
ONAIRの詳しい情報はコチラをご覧ください。
そして麻希のwi-fi日記もよろしくお願いします。
晴れ着でよるマチ!生放送しました。
私は黄色の振袖☆
パキッとした色で古典柄が華やかでしょ!?
帯はこんな感じでした。
ヘアスタイルも豪華☆
そして、放送内容はランチ特集!!
ONAIRで山本さんが紹介した松山市二番町にあるjia×jia(ジャジャ)。
すだち餃子を食べに私も行ってきました。
スダチが爽やかに香り、さっぱりして美味しかったです♪
メニューがいろいろ書いてあるんですが、〝よるマチ!"というメニューを発見!
もつ煮にお餅が入っているんです。
新年から気合が入りそうなメニューですよ!
他にも面白いメニューが揃っていましたよ。
ご主人がとっても気さくで楽しくって、一緒に写真を撮りました。
アットホームな雰囲気のお店、また行きたいです♪♪
さて、この写真はONAIR後に平繁さんが都はるみを歌いながら廊下を歩く姿。
リーゼントヘアで決めた平繁さん、なんだかカッコイイです♪
ランチ特集の再放送は7日(木)深夜0:23から是非ご覧ください☆
明けましておめでとうございます。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
昨年はよるマチ!が始まり、よりたくさんの人たちとお会いする機会が多くなりました。
今年もいろんなご縁を大切に毎日大切に過ごしていけたらと思っています。
2016年は仕事始めに「よるマチ!」生放送です。
晴れ着でお送りする今日はランチ特集、是非ご覧ください!!