岡田麻希 Maki’s Smiley Life

2015年06月08日(月)

イングリッシュガーデン♪

s-150608-1.jpg

イングリッシュガーデン♪
水やりだけでも2時間かかるという、手入れが行き届いたお庭。

s-150608-2.jpg

週末、バラやハーブが溢れる今治のN邸でガーデンパーティをしました。
爽やかな風に吹かれながら緑に囲まれてご飯を食べるって、なんだか幸せを感じます☆

s-150608-3.jpg

水に浮かべたバラがとっても可愛い☆
女心をくすぐるコーディネートでもてなしてくれました。

s-150608-4.jpg

そして、家の傍らにたくさんの木材を発見!!
薪にヒノキに、かなりの数がおかれています。
これは何に使うかというと・・・

s-150608-5.jpg

ピザ釜です。
最近ピザ釜を作ってもらったということで、
350℃ほどに温度を上げた釜で焼くこと3分♪

s-150608-6.jpg

釜で焼くピザの美味しさは、最高級!!
食べ始めたら写真そっちのけでピザを食べてしまいました。

ピザ釜の火を暖炉代わりに、ピザパーティーは夜まで続きました♪

2015年06月05日(金)

夕陽とパン♪

梅雨入りしましたね。
雨はなんだか憂鬱になってしまうんですが、昨日は良い天気でドライブ日和♪

s-150604-1.jpg

ちょうど夕陽が沈む時間帯に取材帰り双海を通っていました。
さすが恋人の聖地になっているだけあって、見ているとウットリしてしまいます。
雲がかかってちょっと残念ですが、一面海の景色はやっぱり美しい☆

s-150604-2.jpg

あまりにお腹が空いたので、
夕陽を背に、上司を横目にパンを一口。

長浜高校の前にあるパン屋さん、まことやのクリーム金時パンです。
あんこと生クリームの組み合わせが大好きな私、
ここのは、甘すぎずフワッとした生クリームの口当たりが美味しいんです。

s-150604-3.jpg

南予で仕事があるとつい寄り道をしてしまうパン屋さんですが、
アットホームな感じで「いつも応援しているよ」という言葉に
あったかい気持ちになりました。

種類も豊富で、どこか懐かしさを感じるまことやのパン。
みなさんも長浜に行く時には、寄り道してみてくださいね♪

2015年06月02日(火)

フルーツジュース♪

s-150602-1.jpg

ジャーサラダにすっかりハマり、
暇があればジャーサラダを作って保存している私ですが、
最近は暑いのでフルーツジュースを瓶に入れて飲んでいます。

s-150602-2.jpg

好きな果物をジューサーで氷と一緒に砕くだけ♪

s-150602-3.jpg

スイカジュースにはちょっとウォッカを入れると
甘さの中にキリッと大人の味が加わります♪

s-150602-4.jpg

夏に向けてシェイプアップしたいけど
スイカジュースは美味しすぎてやめられません!!

美味しい組み合わせの手作りジュースをご存じの方は、ぜひ教えてくださ~い☆

アナウンサールームトップに戻る

プロフィール

最近の記事

月別アーカイブ

2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年