岡田麻希 Maki’s Smiley Life

2015年05月26日(火)

ヨーロッパ♪

s-150526.jpg

「ヨーロッパへ旅行してきました♪」

と、言いたくなるような1枚でしょ?!

そう!! 今や全国的にも有名な、日本食研の宮殿です。

製造工程や博物館など、一般の方々も入ることができるので、
今日も多くの方が見学に来られていましたよ。

忙しい時には〝料理の素"などの
材料1つ2つあればできるような簡単さが嬉しいんですよね。

最近ジャーサラダにハマっている私のおススメは、〝空と大地のドレッシング"。
初めて食べた時から、今までのドレッシングとは違う衝撃があって、
トマトがゴロゴロ入ったドレッシングは、
緑野菜だけを詰めても彩り豊かにしてくれて満足感があるんです。

どこか行きたいけど、遠くに行けないな~って思っている方、
身近で旅行気分を味わえる宮殿を訪れてみてはいかがですか?

2015年05月12日(火)

プリン♪♪

先日、会社の先輩からもらったプリン♪

s-150512-1.jpg

ある番組で取り上げられ、東京で話題になったプリンです!!
ご存じの方も多いですよね?!

山田屋まんじゅうのほうじ茶プリンは、
通常のプリンでいうカラメルのところが〝あんこ"

あんこの甘さとほうじ茶のほろ苦さが絶妙です♪

柔らかすぎず、ほどよい硬さのプリンも美味しくて、
味に老舗和菓子店ならではの上品さがあります。

販売は道後温泉店のみということです。

s-150512-2.jpg

新商品の抹茶プリンも発売されたということなので、
今度は抹茶を味わおうと思います!!

2015年05月07日(木)

高知♪

なかなかブログ更新ができていなかったので、4月の終わりに訪れた、高知での日々をUPします。

〝高知・まるごと東部博"というイベントが4月29日に始まったんですが、
その一部を体験する室戸世界ジオパークツアーに先日行ってきました。

s-150507-1.jpg

岩が立ってるみたいに、縦の層が重なっているんですよ。

1600万年前の地層をみることができたり、その壮大さに驚きます!!

s-150507-2.jpg

木々も亜熱帯植物で
この木は、枝や根っこがスゴイことになっています。
ジブリの世界というか、不思議でしょ?!

GWは終わってしまいましたが、
海に山に空にダイナミックな自然を感じることができるので
おススメの観光スポットですよ♪

s-150507-3.jpg

さてさて、こちらは高知市内で頂いた皿鉢料理。
s-150507-4.jpg

豪快に盛られたカツオの刺身やタタキは絶品です!!

隣同士でありながら、文化・歴史・グルメと
愛媛県とはまた一味違った高知県の魅力を味わってみてくださいね。

アナウンサールームトップに戻る

プロフィール

最近の記事

月別アーカイブ

2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年