岡田麻希 Maki’s Smiley Life

2015年04月24日(金)

北海道の味

ブログへのUPが遅れてしまいましたが・・・

先日、いよてつ髙島屋で開催されている
〝春の北海道物産展"にお昼ごはんを食べに行ってきました。

s-150421-2.jpg

食べたのはイートインコーナーのカレー。
鶏肉が口の中でほろほろと崩れるほど、とっても柔らかくて
野菜もたっぷり入っていました!!


s-150421-1.jpg

実はこのカレーは今回の催しの前半でのみ食べられたもので、今は食べられませんのでご注意を!!
次回開催される時も来てくれることを願っています☆

現在イートインコーナーではラーメンが食べられますよ。

北海道のラーメンも食べに行きたいな♪

s-150421-3.jpg

ランチの後は、スイーツ!!
最中の皮の中に、モチモチの舌触りの求肥とジェラートを入れた
いろんな食感を楽しめるアイスを頂きました。

なかなか平日は行く時間のない方も、ぜひ週末足を運んでみてくださいね。

いよてつ髙島屋〝春の北海道物産展"29日(水)までの開催です。

2015年04月16日(木)

野球♪

先日坊ちゃんスタジアムで行われたヤクルトVS広島の試合を観に行ってきました。

s-150416-1.jpg

14日の試合に気合を入れて球場に行ったものの、あいにくの雨。

 小雨の中、なんとか試合は始まり、
ファンたちの声援は雨にも負けずスタジアムに響いていたんですが
雨は本降りに・・・。

s-150416-2.jpg

ファンの祈りは届かず、結局、試合中止になってしまいました、残念!!

さて、今週末は県民球団、愛媛マンダリンパイレーツのホーム開幕戦がありますね!!
地元の球団を応援しましょう!!

2015年04月08日(水)

ジャーサラダ♪

最近ではいろんな雑誌で特集されているほど
ジャーサラダが流行っていますよね。

s-150408-1.jpg

かなり前から作りたいと思っていて、購入はしていたんですが、
煮沸消毒が必要だったり、何を入れるか考えているうちに
半年以上経ってしまいました。

s-150408-2.jpg

アメリカ製のジャーがよく取り上げられていますが、
探していた当時は愛媛には売っておらず、私はイタリア製を買いました。
これも、取っ手が付いててオシャレでしょ♪ ジャーサラダ専門の本まで購入してしまいました・・・

今では雑貨屋さんなどで、雑誌に載ってあるアメリカ製を売っていますよ。

サラダはいろいろバリエーションがあるんですが、
今回は、家にあるトマトや新タマネギ、ジャガイモなどで手軽に作ってみました。

瓶に、ドレッシングを入れた後、
重い材料から重ねて、最後は葉野菜を詰めます。
なるべく隙間を作らないのがポイント!!

s-150408-3.jpg

保存が可能だというけど、
私は詰めた後、シャカシャカ振ってすぐお皿に移し頂きました。

瓶に詰めるのはなんだか絵を描いているような感覚で、楽しんで作れます♪

洗うことを考えるとちょっと面倒な気はしますが、
食べてみると、ドレッシングがまんべんなく行きわたり美味しいんですよ☆

混ざり具合がGOODなジャーサラダ♪

今後いろいろ活用してみて、またブログUPします!!

 

アナウンサールームトップに戻る

プロフィール

最近の記事

月別アーカイブ

2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年