岡田麻希 Maki’s Smiley Life

2011年07月29日(金)

オススメ番組

私、毎週月、火、木の夕方6:54~番組宣伝「デジタルロック」
担当させて頂いていますが、オススメ番組が多い時は、
どの番組をピックアップしたらいいのか迷ってしまうんです。

この土日のオススメでは
ROOKIESの再放送を7/31(日)13:00~から放送します。
熱血教師と野球部員の物語。
高校野球も明日がいよいよ決勝!と盛り上がっていますし、ドラマでも是非熱くなってください!!

そして、日曜朝7:30~放送している"がっちりマンデー"
日曜ゆっくり寝たいけど、この番組を楽しみに早起きしてしまう・・・
という方も多い番組なんですが、
その内容は、
家庭での節約術から株・不動産、果ては国家レベルの経済理論まで...
とにかく、
身近な物だけど、「そんなの知らなかった!!へ~~!!」
と思える情報がいろいろ登場する番組です。

そして、ついに、7/31(日)7:30~放送
人気シリーズ「オラが県こそNO.1」シリーズ第5弾として
愛媛県が特集されます。

NO.1といっても、まさか既にメジャーなミカンではないですよ。

「愛媛県は四国の中では経済大国!」という情報をもとに、
番組では、紙製品、レジ袋、銅の精錬など愛媛が誇るNO.1をご紹介しながら、なぜNO.1なのか、そしてなぜ産業が発展したのか?など歴史から今を紹介します。

私達愛媛県民も知らなかったという意外なNO.1も登場するかもしれませんよ!!
スタジオゲストには愛媛県出身の友近さんも出演されます。
是非ご覧下さい!!

2011年07月28日(木)

カキ氷

昨日のジャパーン47ch。

全国の驚きをテーマに放送していましたが、
「納豆に砂糖(秋田県)」
「イチゴ醤油味のカキ氷(山形県)」
など
スタジオにいる出演者が実際試食した後の感想が
みんな美味しそうだったことに驚きました。

そんなスタジオの姿を見ると、なんだか私も口寂しくなってきて
夜10時を過ぎているにも関わらず、カキ氷を食べてしまいました。

s-110728-1.jpg

昔は手で氷を削っていましたが、
最近は電動という便利なものがあるんですね。
s-110728-2.jpg

イチゴ醤油ではなく、
大好きなマンゴーの果肉とシロップ、さらに練乳をたっぷりかけて~~~

やっぱり夏はカキ氷ですね!!

2011年07月25日(月)

収穫祭り

夏。
トマトにキュウリは収穫しましたが、
まだまだありますよ。

s-DSCN0484.jpg

夏に茹でて頂くもの。
そう!!トウモロコシ♪

実家に植えて初めて知ったんですが、
一つの苗から1本か2本しかとれないんです。

s-DSCN0485.jpg

ヒゲが茶色くなったら、収穫時!!
今年初めてにしては、、大きくて立派なトウモロコシがとれました。

s-DSCN0490.jpg

そして、ジャガイモも♪
背丈が伸びすぎかと心配しましたが、
掘ってみると・・・たっぷり顔を出してくれましたよ。

 

s-DSCN0492.jpg

バケツにたっぷり収穫!

早速、トウモロコシを茹でてみると・・・
s-DSCN0496.jpg

ジャ~ン!!

しっかりと実が詰まっていますよ。
甘くて美味しくって=*^-^*=最高でした♪

2011年07月24日(日)

アナログ放送終了

アナログ放送終了の記念すべき瞬間!!

s-jyunbi1.jpg

あいテレビのカメラもアナログテレビの前でカメラを構えます。

3分前からカウントダウンが始まり、正午。

s-jyunbi2.jpg

全局とも、画面がブルーバックに「終了しました」の文字に!

おぉぉ歴史的瞬間?!

今は夜の8時半。
あと3時間と少しで、画面は砂嵐になります。

私が小さかった頃、ブラウン管のテレビで、
歌番組やアニメをいろいろ楽しんでいたのを思い出します。

今までアナログ放送をご覧頂きありがとうございました。
これからはデジタル放送でより綺麗に、便利に番組をご覧下さい。
あいテレビはデジタルロック、6チャンネルをお楽しみください。

2011年07月10日(日)

ご近所さんと大宴会♪

梅雨も明けて、暑い夏がやってきましたね。

暑すぎて食欲がなくなる~という方も多い中、
私の食欲はとまりませ~ん!!

昨日は実家で、ご近所さんと大宴会をしました。

110710-1.jpg

持ち船で獲った魚を持ってきてくれたんですが、
その量が半端ないんです!!
全てテーブルにのらないほどの料理の数々。

エビ、タコ、シャコ、貝が大皿に盛りもり☆
さらに、今が旬の鱧料理。

110710-2.jpg

鱧は酢味噌や梅肉ソースでさっぱりと頂きましたが、
全く骨を感じさせない柔らかい身で、鱧の味をしっかりと味えました。
やはり旬のものは美味しいですよね~。

美味しい料理に、すすむビール。
夕方から始まった大宴会は、気づいた頃には日が変わっていました。
夏バテ知らずの大宴会。体型が気になるこの時期は要注意ですね。

 

2011年07月06日(水)

マキは双子??

九州に続き梅雨明けするかと思ったら、
雨が続いていますね。

この時期は毎年、暑かったり、寒かったり、着る服に困るんです。

ところで、あいテレビでは
若者に人気のあるショップ店員さんが選んでくれた、洋服のプレゼント企画を
行っています。

テレビでの告知をご覧頂いた方もいらっしゃると思いますが、
私が2人??双子??が登場してるんですよ♪

なかなか面白い告知VTRになっていますので、
あいテレビの番組を見る中で、チェックしてみてくださいね☆

プレゼントの詳しい情報はコチラです=*^-^*=

2011年07月03日(日)

バラに囲まれた生活♪

休日にバラの花を部屋に飾ってゆったり過ごすと、
なんだかヨーロッパの休日を連想させてくれて
リッチな気分に浸れるんです。

110703-1.JPG

今日は可愛いミニバラをたっぷり花瓶に飾って、
イタリアンディナー♪

110703-0.jpg110703-2.jpg

実家で採れたジャガイモを使って、
今が旬のタコや沢山のシーフードをオリーブオイルで
炒めました。

110703-3.jpg

トマトクリームパスタに、枝豆、カボチャのスープ。
夏野菜をたっぷり使った料理と、
キッチンpipotで習ったベーグルを添えて
赤ワインで頂きました。

日々の生活から離れ、ゆったりと過ごす休日。
たまにはいいですよね~☆

アナウンサールームトップに戻る

プロフィール

最近の記事

月別アーカイブ

2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年