岡田麻希 Maki’s Smiley Life

2011年05月29日(日)

お土産いっぱい♪

DSCN0296.jpg  

久しぶりに会った友達がこんなに沢山お土産をくれました。
半年近く会わないうちに、
旅行会社に勤めている彼女は、京都や沖縄の他、オーストラリアや韓国、中国など
海外進出していました。

お互い半年分の仕事の話やプライベートを語りあうには、美味しい食事がつきものです。

DSCN0286.JPG  

外食する時、食べたいもので上位にあがってくるのが"もつ鍋"。
野菜とお肉をたっぷり食べた後は、しっかり麺まで頂くのがいつものパターン。

DSCN0294.jpg  

以前は"シメのラーメン"が普通だった私ですが、最近は女の子らしくカフェ♪

ホットケーキにスムージー。
ラーメンと比べても、どっちにしろカロリーはありますが・・・
女同士カフェでまったり楽しい時間でした。

2011年05月25日(水)

冷蔵庫の果物

家に帰ったら、冷蔵庫に果物が!!
DSCN0277.jpg

大好きなスイカにイチゴ。母が届けてくれたみたいです。

DSCN0270.jpg

実はこのイチゴは実家で父が自己流・家庭菜園で育てたものなんです。
真冬に苗を植えてから、ようやく実になりました。

形も売っているものとは違っていたり、味もめちゃめちゃ甘い!!とは言えませんが、
実家で育ったと思うと美味しく感じます。

実家に帰るたび、畑が出来上がっているのが嬉しくて、
我が家のミニ収穫祭を今から楽しみにしているんですが、

初めて育てるものばっかりで、本当に育つのやらどうやら・・・

DSCN0271.jpg

じゃがいもの葉はこんなに茂っていました。
1mとまではいいませんが、50cmは軽く越してます。
茂りすぎたら肝心のイモができないんじゃないかと心配したり・・・

ご存知の方いらっしゃったら、ぜひ教えてください。

2011年05月18日(水)

幸せ with フレンチ

s-DSCN0246.jpg

昨日は南海放送の中塚眞喜子アナとお食事。

BBQパーティーで初めて出会い、
去年のガスフェスタではお料理バトルでご一緒したり、
いつも素敵なお姉さん的存在です。

ワイン片手に、フレンチ♪
たまには、リッチな食事もいいですよね=*^-^*=

s-DSCN0252.jpg

鴨肉も「こんなに分厚いのは見たことない」と思うほど
ボリュームありありです。
鴨に白ネギが抜群に合うんです。

大満足のディナーで、心も体もリラ~ックス♪
幸せな時間に感謝です。

2011年05月16日(月)

週末旅行♪

週末、祖父母のいる徳島へ。
昔は4時間くらいかかっていた行き帰りも、今では高速を使って2時間半。
かなり行き易くなりました。

s-DSCN0229.jpg

最近は、徳島に行く度に、神戸へ足を延ばします。
土曜日は天気もよく、ドライブ日和。

s-DSCN0233.jpg

風も爽やかで気持ちよく、祖母とハイポーズ=*^-^*=

会話もはずみ、あっという間に神戸へ。

祖父母を連れまわし、ショッピングです♪

夏物もたくさん買ってもらい大満足!!

s-DSCN0240.jpg

靴も可愛いのをGET!!

デニムのリボンに、オレンジのサンダル。
ビタミンカラーで気分もアゲアゲですo(^-^ o )↑↑。

2011年05月12日(木)

マドンナなりきり

s-mado1.jpg

マドンナ姿で席に座る私。
実は今日、ノブナガ(火曜日の夜中24:20~放送中)を制作している
JNN系列局・CBCさんへ送るVTR撮影をしました。

汗だくになりながら、必死で着付け。
真夏の撮影じゃなくってよかった~。

内容はお楽しみに♪ということで、
放送日程が決まり次第お伝えしますね。

話は変わりますが、明日18:54~のPIPOTでは、
みんな大好き「カレー」をご紹介します。

フレンチ専門・池田先生の作るカレーはお店に出てくる本格派!!

s-kare1.jpg

たっぷり作っておいて保存してもOK!!

やっぱりカレーは一日寝かしたほうが美味しくなるようです!!

s-kare3.jpg

できあがりはこんな感じ!!

s-sishoku1.jpg

もちろんスタッフみんなで試食です♪

野菜たっぷりのヘルシーカレー。
作り方や材料は是非ONAIRでご確認ください=*^-^*=

2011年05月08日(日)

今治発・新スイーツ

11050601.jpg

大きな粒のブルーベリー。
今治市玉川町で森のともだち農園を営む森さんの作るブルーベリーです。
名前も"媛ベリー"と可愛らしい名前ですよね。
粒が大きくて、少し凍らしたものを食べても十分甘みがあります。
森さん曰く、ブルーベリーを食べると視野が広がるんだとか・・・

この媛ベリーや、旬のフルーツを使ったフルーツソースと、
酒かすプリンのコラボレーションを作った女性二人の取材に行ってきました。

11050602.jpg

今治の地酒・山丹正宗さんの酒かすを使った
酒かすプリンと、玉川の恵まれた自然を活かしたフルーツのソースの
組み合わせ。その名は"媛の贈りもの"。

11050603.jpg

愛媛の美味しい地酒を広めたいと思う酒店青野さんと、
愛媛の美味しいフルーツを広めたいと思う森さん、
二人の女性の地元今治を愛する思いが詰まったスイーツなんです。

11050604.jpg

森の妖精がスイーツを作っているイメージで、
パッケージも可愛いんです。
酒かすプリン6個と季節のフルーツソースが3種類が入ったこの商品。

ネットでのみの販売ということですが、
大切な人に贈り物をしたい方は、ぜひチェックしてみてください。

アナウンサールームトップに戻る

プロフィール

最近の記事

月別アーカイブ

2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年