「孤狼の血」
こんにちは!
毎日ほどよくあたたかくて幸せすぎます。
暑すぎなくて、寒すぎない、
春や秋の、微妙な気温の時期がたまらなく大好きです。
(よく頭痛などで体調を崩しますが・・・。)
花粉による辛い日々から最近は解放されて
平和になった気がします(個人的感想)
こんな日はどこかへお出かけしたくなりますよね~
(前ふりが長くなりましたが・・・)
・・・そう、お出かけしてきましたよ!(笑)
業務試写会に!!(完全に室内やないかーい)
しかも、「孤狼の血」という
"春感"ゼロのやくざ映画。
大好きな映画鑑賞は、季節問いませんからね。
それが好きな理由のひとつでもあるわけですが。
さて、この「孤狼の血」は
暴力シーン満載、というかほぼ暴力。
血、血、、、血!!!
とにかく"衝撃的"です。
滝さんと一緒に行ったのですが、
帰り際、なんとも言えない気持ちになって
ふたりして言葉数が少なくなるほど。。。
(いつもは弾丸トークです)
126分間、
集中が切れることなく
どっぷりやくざの世界に浸りました。
警察と暴力団、
それぞれの正義、守るモノがあって・・・
だから衝突するんですよ。
正義ってなんなんだ、っていう話にもなるわけです。
決着がつくかどうかは別として、
衝撃的すぎる展開・映像は
思わず目を背けたくなる・・・けど指の隙間から見てしまう(*_*)(笑)
何度悲鳴をあげそうになったことか!!
映画館で見てこそ、
人間の生々しさや迫力、悲しみ、怒り、愛が
さらに伝わる映画だなと思いました。
俳優の役所広司さん、
松坂桃李さんのつくりだす独特の世界は
改めて"すごい"の一言です。
豪華俳優陣の演技にも大注目です。
映画をみてから3日以上たちますが、
未だに"何か"を引きずっています・・・
それほどの余韻。
ギリギリの世界観。
なかなか出会えない作品でした。
ぜひみなさんにも
この感覚を味わっていただきたいです。
5月12日から公開。
ぜひ映画館に足をお運びください!
ヤクザ映画ですか… 僕は見ないですね 血の出る映画はホラーはよく見ますけどね 女性2人でヤクザ映画は刺激が強すぎたんじゃないですか?
あきらこたんさま わたしも普段はなかなか見ないのですが、いい機会だと思って行ってみました。ハラハラしましたけど、新たな世界を知ったというか、とんでもないものを見てしまったというか・・・!ぜひぜひ見てほしいですね。
未来ちゃんが言うなら見てみようかな(≧▽≦)
5月12日封切りですね。
石橋蓮司さん、ピエール瀧さん、バイプレイヤーですがいい味出してます。滝藤さんも。
ひろ3さま 俳優陣の豪華さもこの映画の魅力のひとつですよね。スゴイの一言です、、、!