河野未来の今日もみラくル!

2018年1月22日(月)

大尊敬の山田先生

 

でんのすけの
まるっとキッチンカーの旅

 

先月、料理監修してくださっている
山田修子先生のお宅に
お邪魔させていただきました(#^.^#)

 

なんとなんと・・・

 

先生手作りの
超超超豪華な料理の数々!!!

 

IMG_E9292.JPG

 

おしゃれで素敵に盛り付けしてあって
品目も数えられないほど!!

 

どれもおいしいのなんの!!
しかも、キッチンカーで以前作ったものもメニューのひとつに♪

さすが先生です!

 

IMG_E9293-thumb-600x450.jpg

 

 


そんなすんばらしい先生の考案するレシピで

おいしい料理、作ってきました♪

あるスイーツ?モーニング?なんですが・・・

 

IMG_9645.JPG

 

 

詳細はまた放送をチェックしてみてください~


土ようび 夕方6時50分から

 

 

IMG_8830.JPG

 

いつもの撮影スタッフ♪ 

 

 


収録現場に遭遇された方、
ぜひのぞいてみてくださーい!

 

IMG_8833.JPG

2018年1月16日(火)

再訪♪

 

 

よるマチ!で紹介したお店に
また行ってきましたパート3

 

 

松山市木屋町にある
パンケーキのお店「赤いベンチ」

 

IMG_9007.JPG

 

IMG_9045.JPG


はちみつをかけるときに
「ぶんぶんぶん~♪」と歌ってくれる
可愛らしいサービス付き!


今回はチョコレートがかかった
パンケーキを頼んでみると・・・

IMG_9009.JPG

 

この最高の笑顔で歌ってくださったのは


・・・あのメロディー♪

 

IMG_9011.JPG


ぜひお店で確かめてみてください!(*^_^*)

 

 

 

 


続いては~
大洲市にある「スイーツノート・チルダ」


「ふわ雪フロマージュ」のチョコレート味が
登場してました!!

IMG_9099.JPG

 


撮影時、私の誕生日が近かったので
ロウソクたててプチお祝い(笑)

IMG_E9106.JPG

 

ふわっふわで口当たりなめらか
おいしかった~\(^o^)/

 

 

そしてそして~

お正月、初詣の帰りに

大洲の「分油屋」さんに家族で行ってきました♪

 

私の二大おすすめメニュー

とんくりまぶしと辛肉つけそば!

この日はお蕎麦に・・・

IMG_9493.JPG

 

と言いながら、妹のとんくりまぶしも

お茶碗一杯もらって食べてました(笑)てへへ・・・。

 

 

 

最後に!
ラーメン特集で紹介した
第4位にランクイン「りょう花」

IMG_9480.JPG

塩味玉らー麺をメインでご紹介しましたが
ずっと気になっていた白湯をチョイス!

  HKBB8674.JPG

 

 

寒いときには無性に食べたくなるラーメン・・・

 ロケでかなりラーメンを食べましたが

それでも収まらないラーメン欲。。

 

 

私が取材に行った行列ができる人気ラーメン店

松山市の「水田商店」も、

もう一度行きたい!! IMG_9076.JPG

 

ネギチャーシュー!

野菜やお米は店長のおうちで

採れたものも使っているそうです♪

 

 

 IMG_9605.jpg

 金髪の店長さん!

話すとほんわかされていて、親切でとっても温かい方なんです!

ギャップに驚きました!(笑)

 

店員さん、みなさん本当に丁寧な対応をしてくださって

それも魅力のひとつなんだと感じました(*^。^*)

 

また伺います!

 

 

 

2018年1月 4日(木)

新年です!

 

あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

みなさんは年末年始、どう過ごされましたか?

 

久しぶりにの~んびり過ごせたお正月。

私のお正月は
起きて食べてテレビ見てお出かけして食べて寝て食べてお風呂行ってテレビ見て食べて寝てました。
(連続3日ほど)


ひたすらにダラダラした後の出社日。
頭を仕事モードに切り替え!
だんだんと心と体がシャキッとしてきました


気持ち新たに、2018年も頑張っていきます!

 

ちなみに
今年のおみくじは「中吉」
これから徐々に大吉へと
モチベーションを上げていくつもりです(笑)

 

 

IMG_9513.JPG