河野未来の今日もみラくル!

2016年8月12日(金)

ロケ地めぐり

 

 

 

最近、お休みの日に

よるマチ!で紹介したお店に行くのにハマっています!

 

 

 

 

今年6月放送のカフェ特集で麻希さんが行っていた

今治市にある「海のみえるカフェ」

ずーーーっと気になっていたんです♪

IMG_1478.JPG

 

しまなみ海道が一望できる絶景、こだわりのスイーツ、素敵な仲良しご夫婦に癒される

最高のカフェでした☆

 

IMG_1477.JPG

 

 

 

よるマチ!を毎週見てくださっているようで、

嬉しくて思わず一緒に写真を撮っていただきました()

IMG_1483.JPG

 

 

ありがとうございました!

 

---------------------------------------------------------------------

 

えひめ癒しの南予博特集で紹介したカフェ

内子町にある「町屋カフェ DORF(ドルフ)」

 

こだわりのケチャップと

ふわふわの卵がたまらないオムライスが

忘れられなくて・・・

 

 

IMG_1409.JPG

あぁ~~やっぱりおいしい!!!!!

 

この昔ながらのオムライスがたまらなく

好きなんですよね~

 

「じゃからサイダー」は、実は気になっていたドリンク・・・

ほんのり感じる苦味がくせになるお味でした

 

IMG_1408.JPG

 

 

---------------------------------------------------------------------

 

同じくえひめ癒しの南予博特集で紹介した

八幡浜市にある「ロールクレープコーヒー」

滝さんが取材していたところです♪

 

 

IMG_1404.JPG

季節限定の桃のクレープ!

やっと食べられました\(^o^)

果物屋さんの作るフルーツのクレープ、これは間違いないです。

生地もほどよくさくっとしていておいしかったです!

 

 

 

---------------------------------------------------------------------

 

よるマチ!HP[特集]という緑色のバナーをクリックすれば

過去に紹介したお店の情報が出てきます!

 

 

ぜひチェックして、行ってみてくださいね☆

 

 

 

 

2016年8月 4日(木)

愛南町キラキラの海!

 

 

 

夏本番!

 

海の季節がやってきましたね!

 

先日初めて、水中の取材に行き、

同時に、ニュースキャッチあいのスタジオで

初の生出演・・・(●^o^●)

よるマチ!とは違う雰囲気に緊張しましたが、

楽しく話させていただきました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

何を体験したかといいますと・・・

 

 

 

 

 

 

・・・河野の頭上から何かが下りてきます!!

 

P7290008.JPG

 

 

というのも・・・

 

P7290013.JPG

 

「シーウォーカー」体験♪

 

 

 

 

 なんと海底をお散歩できるんです!

 

 

 

 

こちらは愛南町にある鹿島です。

専用のヘルメットをかぶってインストラクターと

魚やサンゴを見ながら海底を歩きます(*^_^*)

(宇宙飛行士気分?)

 

 

 

水中撮影にも挑戦・・・

 

P7290014.JPG

 

夢のような時間でした・・・・・・(余韻)

 


こんなにも身近に南国の島はあったのですね~!

 

 

 

 

この日は透明度が高くて、視界は10メートル以上!

可愛らしいクマノミやサンゴ礁だけでなく、

なかなか見られないというキビナゴの集団にも遭遇でき、

最高のシーウォーカー日和でした。

 

 

 

 

なんといっても嬉しいことに、海のレジャーであるにも関わらず

顔が濡れないのでメイクが崩れない!

眼鏡の人もそのまま潜れる!

水が苦手な人も、呼吸ができるので安心!

 

 

シーウォーカー初体験でしたが、楽しく気軽に体験できました!

 

さらに、えひめいやしの南予博2016開催にあたって

サンゴの移植体験プロジェクトも行われています!

なかなか経験できないことですよね。

 

 

 

また、魚を見たいけど海に潜るのはちょっと・・・という方には、

海底が見える船「ユメカイナ」や「ガイヤナ」がおすすめ♪

 

 

 

 

 

その他にも体験できるマリンレジャーはいくつもありますよ!

 

 

2015-06-06 19.16.01.jpg

 

 

今回お世話になったのは、西海観光船さん。

気になる方はHPをご覧くださいね。

 

お盆休み、まだ予定が決まっていないという方、

夏の思い出作りにぜひ訪れてみてください!