河野未来の今日もみラくル!

2016年6月29日(水)

新番組「アナ番Bang!」

 

新番組のお知らせです☆

 

 

毎月第一日曜日の深夜050分~

「アナ番Bang!」という番組がスタート!

 

あいテレビアナウンサー陣によるフリートーク番組で、

オンエアされる前の番組のとっておき情報はもちろんのこと、

取材の裏話や、プライベートな話、秘蔵写真の公開などなど

アナウンサーの素顔が見られる、ある意味「プレミアム」な番組です☆(笑)

 

 

記念すべき第1回の放送は、7月3日(日)深夜0時50分!!!

 

今回の出演者は、

高橋アナ、山田アナ、そして私です(*^_^*)

 

 

 

異色の組み合わせ・・・もうすでに面白い。(笑)

 

 

 

初共演ということで、3人で探り探りの収録でしたが、

とても盛り上がりましたよ~!

普段真面目にニュースを読む高橋アナ、

その姿からは想像できないような意外な一面が・・・!

 

 

深夜の放送になりますが、

夜更かし体制万端にして

ぜひぜひご覧ください!!(●^o^●)

 

 

 

おたのしみに~~~!

 

 

 

 

2016年6月23日(木)

大学生特集☆

今週のよるマチ!は、

「イマドキの大学生事情 徹底リサーチ」ということで

愛媛大学、松山大学にお邪魔してきました!

 

私は数か月前まで在学していた愛媛大学に♪

ちょっとお姉さん気分で大学に取材に行ったのですが(..)

もうすでに私の知らないカフェやレストランが新たにできていたのです・・・!!!

なんだか切なくなりました・・・・涙

進化している母校!また、改めて魅力ある美しいキャンパスに感動でした~!

久しぶりに訪れてとても懐かしく思いました(*^_^*)

もちろんカフェやレストランは学外の方でも利用できますので

ぜひ訪れてみてください☆

 

そして、超個性的な大学生や面白サークル、頑張る部活動に出会えたり、

大学生のお金事情を根掘り葉掘り聞いたり・・・。笑

インタビューにご協力くださった大学生のみなさん、

どうもありがとうございました。

 

☆オフショット☆

 

取材に同行してくれた愛媛大学の清水里紗ちゃん♪

 

IMG_0837.JPG

 

 

松山大学の矢野眞子ちゃん♪と、

「ちょ、ちょっと、事務所通してよね?!」の山本さん(笑)

IMG_0834.JPG

 

 

 

 

さて!

6月18日から始まった「土曜夜市」

私にとって待ちに待ったこの期間!

夜市と聞くと、ああ~夏が来た~!と実感が湧いてきませんか?(笑)

テンションが上がってしまいます!!

 

今までは美味しいものを食べに行く側でしたが・・・

なんと今回、よるマチ!の滝アナ、岡田さん、私が夜市の出店に参戦!

それぞれ担当のお店のお手伝いをして、売上を競うバトルをしてきました☆

さらには平繁アナの実況、そして江本アナもよるマチ!初リポーターとして

賑わう街中をぐるぐる♪

いろいろな発見があったようです!

 

IMG_0995.JPG

 

この日は、気温が30度近くまで上がった蒸し暑い日でした(*_*)

それ以上に熱い!熱い!!熱い!!!戦いが!!!!!

 

 

 

果たして勝負の行方は・・・?

 

 

 

と~~~~っても面白い結果になりましたよ(笑)

 

 

詳細は次回7月6日(水)のよるマチ!を見てくださいね!!!

 

 

その7月6日なんですが・・・・

 

 

 

 

 

(^o^)/祝\(^o^)/よるマチ!1周年\(^o^)/祝\(^o^)

 

 

 

1年前はまだ学生で、あいテレビに入社することも

決まっていない時期でした。

初回の放送をテレビの前でかじりつくように見ていたことを思い出します。

 

あれから早1年が経つのですね・・・(しみじみ。)

 

 

よるマチ!の記念すべき1歳のお誕生日。

 

ぜひ皆様も一緒にテレビの前でお祝いしてくださいませ(*^_^*)

よろしくお願いします!

 

 

 

次回生放送も、お楽しみに~~~☆(●^o^●)☆

 

2016年6月17日(金)

愛媛の「恋人の聖地」

今週のキャッチあいでは、6月のジューンブライドにちなんで、

気軽にドライブに行ける県内の「恋人の聖地」をシリーズでお送りしました。

 

全国の観光地域の中から、プロポーズにふさわしいロマンチックなスポットを

「恋人の聖地」として選定しています。

その中から私は、愛媛で選定されている

伊予灘サービスエリア、ふたみシーサイド公園に行ってきました♪

 

 

ふたみシーサイド公園

 

 

 

夕日の綺麗なスポットで有名ですが、撮影時は雲の多い空...

 

IMG_0913.JPG

 

それでも目の前に広がる海に終始感動しました。

 

IMG_0896.JPG

若いカップルから年配のご夫婦まで

仲良く浜辺を歩いたり、写真を撮ったりして

幸せそうな時間を過ごしているのを何組も発見!

さすが、定番デートスポット。

インタビューをすると、カップルや夫婦のほっこり話をいくつも聞けて

幸せのおすそわけ、いただきました・・・(*^^*)

 

 

そしてこんな素敵なグルメも!

名物のハート型のじゃこ天「ラヴじゃこ天」

できたてほやほやの熱々!ラブ満点でした!!!

 

IMG_0890.JPG

 

 

そして、「夕焼けソフト」

濃厚バニラとさっぱりみかんの風味のバランスが最高♪

 

IMG_0910.JPG

 

(とても暑い日で、すごい勢いでソフトが溶ける溶ける...)

 

 

 

夕日を見ながらふたりで食べればさらに距離が縮まりますよ~(#^.^#)

 

 

ちなみに、愛媛で「恋人の聖地」に選定されている場所は

・具定展望台

・ふたみシーサイド公園/恋人岬

・松山自動車道/伊予灘サービスエリア

・松山城二之丸史跡庭園

 

 

 

 

IMG_0914.JPG

(ロケ地にもなる有名な下灘駅に寄りました♪)

 

 

 

 

梅雨時期だからこそ、お出かけして気分をハッピーにしていきたいですよね!

ぜひ訪れてみてください☆

 

 

 

 

さらには、よるマチ!にて懐かしの味をリポート!

宇和島にあった「喫茶ジャワ」のメニューが大復活!!

 

市立宇和島病院にあるケンズカフェ&ダイニングにて

「ジャワカレー」と「花氷」が完全再現されています。

 

 

IMG_0700.JPG

 なんとも芸術的!!

こちらは田舎町をイメージしているんだそうです(*^_^*)

IMG_0785.JPG

 

うんま~~~~~~~~!!!!!(笑)

 

 

 

 

ぜひ懐かしの味を味わってみてください☆

 

 

 

 

2016年6月 9日(木)

取材記録φ(..)

6月・・・

入社3か月目に突入しました!!

 

ここ最近

よるマチ!やキャッチあいの取材で

出かける機会が多くありました♪

 

 

キャッチあいで放送されましたが、

「八幡浜初 親子でつくる本格的創作手打ちちゃんぽん体験会」の

リポートへ行ってきました。

 

しっかりこねて、寝かせて、麺打ち!

想像以上に力のいる作業でした

 

 

 完成したmyちゃんぽんはコチラ!

 

ちゃんぽん麺というより・・・

 

IMG_0860.JPG

(私の作ったちゃんぽんを試食したカメラマン・ディレクターの反応)

 

「きし麺?」

「フィットチーネ?」

「うどんだよね?」

 

誰の口からも「ちゃんぽん麺」というワードが

出てきませんでした・・・涙涙涙

 

でも料理は愛(*^^)vですよね!(開き直り!?)

 

 

 

 

(すでに完成されていた)スープは

さすが、名物八幡浜ちゃんぽん。

あっさりしていますが、

具材のうまみが出ていてコクがある!

とてもおいしかったです!

親子で参加されたみなさんも、

笑顔で楽しそうに作っていました(*^_^*)

 

 

 

ソウルフードで地域活性化!

八幡浜ちゃんぽん、さらに全国に広まってほしいです。

 

 

 

 

帰りに寄り道・・・♪

みかんのソフト

取材終わりのほっとした瞬間。

 

IMG_0858.JPG 

 

 

 

 

 

また、宇和島市の南楽園を取材しました。

ハナショウブが見頃で、見事に咲き誇っていました!

 

 

IMG_0804.JPG

 

 ひとつひとつの花が大きくて色鮮やか!

 

 

 

広い日本庭園も圧巻!

 

IMG_0805.JPG

 

 

 

竹を使ったこんなアートも・・・

 

IMG_0861.JPG

 

 

 

 

 

 

さて、よるマチ!で8日に放送された、

西予市宇和町内にある「苔筵-こけむしろ-

 

IMG_0696-thumb-600x800.jpg

苔の緑に癒され、こだわりのスイーツにも癒され、そして

オーナーのキャラクターにも癒されました!

日常を忘れてしまう、異空間のカフェです。

行ってみたい!という声を多くもらい、わたしも嬉しい限りです。

 

本当に素敵な場所です♪

海カフェ、山カフェ、おでカフェ★してみてください!