季節外れのヒマワリ
きょうのNスタえひめでお伝えした ヒマワリ。
西予市野村町の成穂地区で、見ごろを迎えています。
コスモスとの共演が楽しめる、素敵なお花畑。
地元の高齢者が集う「成穂いきいきサロン」の皆さんが
耕作放棄地を耕し、種まきなどを行って生まれました。
高齢者ばかりなので炎天下でのお花見ではなく
秋空の下、長く花を楽しめるように...ということで
時期をずらしながら6つの畑に種や苗を植えているんだそう。
鮮やかな花の色にも目を奪われますし
何より地元の皆さんが花をきっかけに、
より会話を楽しむ機会が増えているという
そのエピソードに心が温まりました(^^)
取材の帰りには、こんな大きな花束をプレゼントしていただきました!
たくさんの笑顔に囲まれて、私も心が洗われます。
コスモスはここの所の冷え込みで
見ごろが過ぎつつある場所もあるそうですが
ヒマワリは元気いっぱいとのことですので、
皆さんも訪ねてみてはいかがでしょう(^^)
金野キャスターお疲れ様。ブログ5連発絶好調ですね。コロナに気を付けて下さい。毎日テレビ観てますよ。
山ちゃん様
ブログ読んでいただきありがとうございます!新型コロナ、インフルエンザ…感染症対策は今一度、気を引きひめないといけませんね(>_<)
金野キャスター コロナは、また増えてくるよね。気を付けて下さい。
萩尾様
家族や身近な人のためにも、対策徹底しないといけませんね(>_<)