ヒノキアクセサリー
3/23(月)のNスタえひめで放送した特集は
愛媛森連産業の自社ブランド「リトルブランチ」の商品開発を手掛ける女性をご紹介しました。

石鎚山や雪、波、ツバキなど、愛媛の自然や文化がモチーフのアクセサリー。
愛媛県産のヒノキをレーザー加工機でカット、彫刻も施されています。
厚さは3ミリと非常に薄い木材を使っているのですが、
木ならではも温もりはしっかりと感じます。

「贈り物に良いですね!」と男性からも好評でしたよ~(^^)
ママでもある女性が開発する商品は、
愛媛の森の恵みを届けることがブランドコンセプトです。
リトルブランチ www.littlebranch.jp

働く女性が増え、様々な世界で活躍されています。
育児と仕事の両立をどう図っていくのか、
企業や社会全体の理解が進んでいると感じる場面も年々、増えてきました。
ただ...私自身も働くママの1人ですが、
仕事と育児、それぞれの時間確保や向き合い方に
自分自身が納得できなかったり、心の余裕を十分持てなかったり、
そのフラストレーションが態度や言葉に表れてしまい後悔する...ということが
恥ずかしながら多々あります。
育児はもちろん、介護や闘病などに向き合いながら
仕事にも情熱を傾ける皆さんにお会いする度に、私自身が励まされています