岩下克樹の開店!かつキッチン

2020年10月26日(月)

肉食生活です

最近ちょっと気合を入れて
頑張らなければならないことがあり、
(仕事のことですが)
それを理由に
「食べずして戦は出来ぬ」と
非常によく食べています。

特に、肉。
ガッツリと肉を食べることで
スタミナとヤル気を溜めています。

ある日の仕事帰りに寄ったのは
松山市平和通の中華料理店「眞心」。

揚げたてジューシーな唐揚げ定食を
頂きました。

AAB45BD8-CEEB-4322-BA1F-13EBAEEDD6C9.JPG

塩風味のサッパリ味で、
とにかくボリュームがスゴイ。

ご飯は山盛だし
唐揚げ自体も大きめの奴が7~8個位
入っていました。

3416475D-3D20-41CD-855B-D9C8B6540B60.JPG

唐揚げを目の前した時のこの表情。

E30C88AB-CD75-4572-8AB0-049C47364E13.JPG

完全にニヤケが入っていますね。
そりゃ嬉しいですからね。
キモチを押さえきれません。

ガツガツと約5分で平らげました。
大満足&大満腹!

そしてあくる日、
今度は松山市内の
「肉好きダイニングMASUO」へ。

店名の「肉好き」という言葉に反応し
吸い寄せられるように入店しました。

お店の名物はローストビーフ丼。
薄切りに牛もも肉ローストビーフが
いったい何枚乗ってんだ!?という程
ぎっしり重なって
下のご飯が見えません。

IMG_6691.jpg

旨味の濃いジューシーな肉と
甘辛いタレ、
たまごの黄身のまろやかさが
口の中で全部一緒になり、
思わずため息ついちゃう美味さでした。

IMG_7326.JPG

(先日山下アナからもらった手作りマスク!)

肉・肉・肉...

美味しいけど...
このままは腹の肉も成長してまう...

悩ましい食欲の秋が続きます...

2020年10月19日(月)

当分の糖分はコレで。

甘い物好きということを
番組でもこのブログでも
公言している効果か、
甘い物を頂く機会が度々有りまして...

関東の方から
チョコのプレゼントを頂きました!

IMG_6552.jpg

チョコ好きな皆さんなら
よーーーくご存知かも知れません。
こちら、
<リンツ>のチョコレートです。

中身は丸いチョコになっていて、
薄いチョコのコーティングの下に
クリームのように滑らか食感の
別のチョコが入っています。

口に入れたら
体温であっという間にとろけて、
カカオの香りがフワッと広がって...

もう何も言えねー!ってくらい
美味しいのです。

IMG_6547.jpg

当分の間、
休憩中の糖分補給はこのチョコに頼ります!

(当分の糖分補給...一応ダジャレです)

2020年10月15日(木)

あぁッ...!!

ぬぁー!!

岩下やってしまいました。

久し振りのニュース担当で
痛恨のネクタイ曲がり!

ネクタイ曲がり.jpg

自分でオンエアを見返してみて
初めて気付いた始末...

曲がり具合が
かなり気になります。

もし観ている方の意識が
ニュースの内容よりも
曲がったネクタイに向かっては、
真にお伝えしたい部分が
伝えきれないことにもなりかねません。

こういう部分から、
もっとしっかりしなければ...と
反省した一日でした。

次回のニュース勤務は今度の日曜。
次こそは...!

2020年10月12日(月)

「ありがとう」の大切さ

「ありがとうを伝えたい」
大切な人に対して
そんな思いを持ったこと、
きっと皆さんも有るでしょう。

でも、
「言えるタイミングが来たら...」
「恥ずかしいしまた今度で...」
そう先延ばしにしてしまった経験も
有るかも知れません。

でも、
もしそのチャンスを失ってしまったら
悔しい思いをするだろうし、
思っているだけでは伝わらないので、
伝えたいその時に
ちゃんと口に出して伝えることは、
お互いにとっても
すごく意味が有るんだと思います。

10月10日(土)、
あいテレビ特別番組
愛といのちのスペシャル2020
~ありがとうを伝えたい~が
放送されました。

野球の道に進む兄へ。
今は亡き心の友へ。
絵で勇気をくれる息子へ。
店の復活を応援する人々へ。
闘病を支えてくれる大切な場所へ。
素晴らしい歌声を授けてくれた母へ。

様々な「ありがとう」を教えて頂き、
感謝の気持ちは
いつでも素直に伝えられるような
生き方をしていこうと
改めて思いました。

たった5文字の言葉ですけど、
言われると嬉しいし、
言う方も気持ちがスーッとして
前向きになれる気がしませんか?

皆さんも、
身近な大切な人への「ありがとう」を
ぜひたくさん伝えて下さいね!

スタジオメンバー.jpg

2020年10月 5日(月)

そう、この味が好き!!

食欲の秋ですね。
食欲ノンストップです。

夏に筋トレ宣言をして以降、
ボチボチ頑張ってはいるのですが、
恐らくその消費カロリーを上回る勢いで
食に走っている為、
なかなか痩せません。

さて、
先日とっっっも美味しい
担々麺に出会ったので、
ここぞとばかりにご報告します!!

松山市の
ANAクラウンプラザホテル松山の
中華料理店「桃園」の担々麺です。

地元宮崎に居た時に、
すり潰されたゴマの粒々感や
クリーミーな旨味を
スープ一滴一滴にしっかり感じられる
実に僕好みの担々麺が有って、
愛媛にもそんな担々麺が無いかと
探していたんです。

ありました。
「桃園」に!

担々麺.jpg

とろみのついたゴマスープは
よーーく麺に絡みつき、
適度な弾力の残る麺とゴマの味わいが
一気に口の中で融合します。

普段、
こういった麺もののスープは
塩分を気にして
あまり飲まないようにしていますが
このスープは飲まずには居られない!

満足感に浸れる最高の1杯でした。

そして、
ちゃっかり他にも、
前菜の盛り合わせや
五目チャーハンも頂いてきました。

前菜.jpg

五目チャーハン.jpg

サラリーマンの胃袋を
あっと言う間に満たしてくれる
心強い味方。

ご馳走様でした!!