染まる
道後温泉本館からすぐ近くの
伊佐爾波神社。
社殿が
国の重要文化財に指定されている
観光スポットとしても有名な
この神社を、
先日の夕方に訪れました!
その目的は、
神社から見る夕日。
伊佐爾波神社の境内へは
135段の石段が続き、
これがなかなかにつらいんです。
普段の運動不足が如実に現れ、
上り始めて1分もすれば
息が上がり足が重く...汗
その辛さを乗り越えて
ようやく境内に辿り着き、
迫力ある朱色の社殿を正面に
まず一礼。
そして後ろを振り返った
その先に広がる夕景がこちら!
夕日が、
石段に続く坂も石段も
その石段のカップルも
全部をオレンジに染めていて
なんてロマンチックなんだ...!!
僕たちよりもずっと昔
かつてここを訪れた人々も、
この景色を見ていたんでしょうか...
このまま太陽が沈んで欲しくないと
思ってしまうような、
良き時間でした!!