岩下克樹の開店!かつキッチン

2019年06月11日(火)

定番!? or サプライズ!?

皆さん~こんにちは!

梅雨入りが待ち遠しい岩下です。

 

梅雨はジメジメするし外で遊べないし

嫌いな方も多いかも知れませんが、

なかなか雨が降らない愛媛では

水不足の心配も出てきていますし

農作物の生育などを考えると

やっぱりある程度の雨は降って欲しいものです。。。

 

さて!

いよいよ16日(日)"父の日"が近づいてきました!

(ちなみに誕生日です!!)

 

家族の為にいつも懸命に働いてくれるお父さんに

日頃の感謝の気持ちを伝える大切な日。

素敵なプレゼントでお父さんの喜ぶ顔を見たいですよね。

 

そこで今週13日(木)の木曜ほのボーノは、

間近に迫った父の日に向けて、

贈り物をまだ決めかねているという貴方にオススメの

2パターンのプレゼントを特集!

 

「定番派」「サプライズ派」それぞれにピッタリの、

お父さんがきっと喜んでくれるプレゼントですよー☆

 

「サプライズ派」のプレゼントでは、

お父さんが履き古した【ジーンズ】を

【〇〇〇〇】に大胆リメイク!!

 

IMG_9570(縮小).jpg

 

誰でも簡単に挑戦できるので、

手作りのプレゼントを考えている方は

是非とも参考にして頂きたいです!!

 

素材の使用感を生かしてリメイクする

素敵な贈り物。

詳しくは13日(木)の番組をチェックして下さいね☆

 

IMG_9568(縮小).jpg

2019年06月06日(木)

20歳、おめでとう!

みなさん、こんにちは!

 

6月1日の土曜日、

「しまなみ海道」開通20周年の特別番組を

今治市・大三島の多々羅しまなみ公園から

滝アナと生放送でお送りしました。

 

IMG_9478(縮小).jpg

 

愛媛と広島を結ぶしまなみ海道が開通したのは

1999年の5月。

 

県内には

当時を覚えてらっしゃる方も多いと思います。

 どんな思いでこの節目をご覧になっているでしょうか?

 

愛媛に来て半年が経ちますが、

しまなみ海道を通って島に渡ったのは

今回の番組での取材が初めてでした。

 

穏やかな青い海に浮かぶ緑の島々。

風景に溶け込む壮大な橋。

 

地元・宮崎には無い絶景はとても新鮮で、

一気に惹きこまれました。

 

また豊富な海産資源を使ったグルメも充実。

食べるのが好きな人にもたまらない環境です。

 

番組の中で紹介された、

島々での暮らしに憧れて移住した方や

Uターンして来た方の話を聞き、

「島ぐらし」がいかに心地良く

毎日を豊かにしてくれるのかを知って、

島民の皆さんが本当に羨ましく感じました。

 

プライベートでもまた島に遊びに行きたい!

そう思わせてくれる場所が身近にあるなんて、

幸せですね。

 

20歳を迎えたしまなみ海道。

 

これからも愛媛の宝として

多くの人々に愛され続けますように!

 

IMG_9479(縮小).jpg

滝アナのポージングを真似てみました(笑)

 

IMG_9480(縮小).jpg

青い海に緑の島と橋が映えて最高に気持ち良い!

 

IMG_9481(縮小).jpg

奥に見える多々羅大橋を渡った先は広島県です!