バレル・コレクションを堪能!
こんにちは!
最近ようやく花粉症から解放されつつある岩下です。
いやぁ、本当に辛い日々でした。。。
これからは、やっと心穏やかに外出できそうです。
さて!
愛媛県立美術館で開催されている
"バレル・コレクション"に行ってきました!
英国スコットランドの海運王「ウィリアム・バレル卿」が
生涯をかけて収集した世界的な名画が多数公開されている
いま注目の展覧会です。
作品の数々は
本来は英国スコットランドの美術館で展示されていて
国外への持ち出しは禁じられているんですが、
その美術館が現在改修工事により閉館しているため、
日本での公開が今回初めて実現したのです!!
会場内には、
ゴッホ、ルノワール、ドガ、セザンヌなどなど
世界的画家たちの作品がズラリ。
繊細な筆のタッチ、緻密かつダイナミックな臨場感など
間近でじっくり堪能してきました。
見ごたえも有って、大満足!!
製作の背景に思いを馳せるのって楽しいですね^^
写真撮影OKの作品もあります。記念に是非!
もちろん僕も撮影しました!!
"バレル・コレクション"は
あす24日(日)までの開催です!
お見逃し無くー!!!!!
会場を後にして外を歩いていると、
沈みゆく日に照らされて桜が咲いていました。
ついに桜の開花宣言があった愛媛県。
本格的な春の到来です!