しまなみライフ
あした3日(水)「NEWSキャッチあい」で紹介する写真集です
表紙は、「THE愛媛」ともいえる風景=モノラックに乗る子供たち
※モノラック...収穫したみかんをキャリーごと運ぶためのモノレール
写真集を出したのは貨物船の船長さん。
伯方島に生まれ、しまなみの景色と家族を愛する
ステキな3児の父です。
伯方島の沖浦ビーチで子供たちを撮影中の船長父さん↑
夏休み、海水浴、虫取り、スイカ割り...
「物はなくとも心は豊か」
そんな、昔の日本を思い出させてくれる心豊かな風景が
この写真集にはたくさん収められています。
主人公は船長父さんの3人の子供たち。
笑顔、泣き顔、ふくれっつら、子どものイキイキとした表情が魅力的です。
私も、幼い頃は裏山で暗くなるまで遊んだものでした。
おもちゃはなくても、草木や虫、自然があれば十分楽しかった。
そんな"日本の宝"ともいえる心、光景が、しまなみにはまだあるのです。
写真集「しまなみライフ」ブログ
コメント
コメントする