タダなんです!
カバちゃんとカフェでお茶しながら読んだフリーペーパー「ましまろ」。
国際デザイン・アート専門学校の生徒さんが年4回発行している「絵本」です。
フリーペーパーとはいえ、クオリティーは結構高く
手書き風あり、グラフィック系ありと最近の学生さんらしいデザインで
ストーリーもほのぼのシンプル系。
カバちゃんは間違い探しのコーナーが大好きで毎号楽しみにしています。
今号はあいテレビとのコラボ企画もあり、
第2回「いのちの詩」大賞詩「しあわせをのせたベビーカー」を読んだ学生たちが
デザインをつけて掲載して下さいました!
これ、数人でデザインコンペをして、最終的に1人の作品に絞られたそうで...
お母さんならきっと共感してくれるこの詩に絵が付いた事で
一層メッセージが心に届くものとなっています。
「ましまろ」はフリーペーパー、タダで笑顔になれる絵本ですね。
松山市内の小児科やコンビニ、スーパーなど店頭で配布中↓
http://ameblo.jp/msmr-project/ ましまろブログ
お礼に、読み聞かせのコラボでもやりましょか?(笑)
お久しぶりです平繁さん。へぇ~そんなんあるんや。てか読み聞かせって平繁さんって読み聞かせの仕事もされてるんですか?ところで17日大街道に取材に来られてましたね。僕も西条祭りでボロボロ!?ガタガタ!?(どっちでもいいか(笑))の体ひきづって大街道行ってましたよ。あのサッカーのリフティングの高校生すごかったですね。
無事出産しました(^O^)安産でしたよ~久しぶりの育児にとまどってますが(^_^;)我が子はとっても大事な宝物の様に皆で見守ってま~す(*^o^*)
ましまろ・早速、娘に今日帰りにもらってくるよう(河原学園に行ってるので)連絡しちゃいました(^_^;)
あの詩はTVみてて私涙がでたんです。あの時は昔の育児を思いだして~、あ~わかる~!て感じで自然と涙が出ました。絵がついた詩をまた見るとまたまた泣くかも!?だけど…今晩が楽しみです。
金魚さんへ
ええ?あの会場にいらした?…声を掛けてくだされば(笑)。フリースタイルフットボールの徳田くん、スゴかったですよね!私も見とれてしまいました。愛媛から世界に羽ばたく期待の星!応援したいですね。
きょんきちさんへ
おめでと~ございま~すっ!!待ってましたよ!出産報告!
久々の育児、勘は取り戻せましたか?河原学園のお姉ちゃんにも子育て手伝ってもらって
家族でいっぱい愛を注いでくださいね。
ましまろ、読んだ感想、ぜひ教えてください!
ましまろ・早速みました!
すごくきれいな絵でびっくり(≧∇≦)
素敵なお話やし~
学生さんが作ってるなんて驚きです!あのまま絵本にならないかな~?また次の号が出たら持って帰るよう娘に指令を出しときました(`∇´ゞ
ためて我が家の絵本にしようかと…(^_^;)
坊っちゃんに読み聞かせしようと思ってます(^O^)
いや~仕事の邪魔しちゃ悪いかな~って(笑)ちなみに18日も行ってました。2日間共、吉野聡留さんと麻衣☆さん目的で行ってました。あっ!!そうそう18日は河原学園で服部ゆきお(ゆきおの漢字がでないんで平仮名で(笑))の講演があったらしくサプライズでステージに遊びに来て下さったんですよ。さてさていよいよう~みさんのワンマン来週に迫ってきました。ほんまに楽しみです。
ましまろプロジェクトの中原と申します。初めまして!(^∀^)
このようなところでましまろファンを発見するとは、驚きです♪
ありがとうございます!!!☆
読み聞かせのコラボ、是非ともやりたいですね(笑)
次号も間違い探しのコーナー入れますよっ!乞うご期待を(・◇・)/
ましまろプロジェクト中原さま
わ~!原作者からのコメント、嬉しいです!
読み聞かせコラボ、ぜひぜひ実現しましょう!各お話の大きな絵パネルってあったりしますか?
お菓子のマシュマロ作りなんかともコラボするともっと楽しそう!勝手に一人で盛り上がってます(笑)
大きな絵パネルは、すぐに作れるので是非とも実現させましょう♪
お菓子作りとかも楽しそうですね!
よかったらさまざまな企画とコラボしていきましょう☆
今度、お手紙を送らせて頂きます(^^)