ひら散歩
海をお散歩してきました~♪
「木曜ほのボーノ」の特集コーナー「ひら散歩」
初の県外ロケ!私の故郷・広島です。
呉湾に停泊する海上自衛隊の艦船を間近で見られる「艦船めぐり」に乗船!
おおおお~~~~ホンモノの潜水艦です!
艦体の1/4程を海面に出し、水蒸気を吐き出していました。
日本の潜水艦は現在19隻。
そのうち11隻が呉に停泊しているそうです。
...というような海自OBの解説を聴きながら約30分のクルージング。
おお~!こんなに接近できるのね~
日によって停泊している艦船は様々ですが
この日は、輸送艦「しもきた」が停泊していました。
東日本大震災直後の被災地支援で活躍した輸送艦。
昨年の西日本豪雨災害時には、
孤立した呉地区へ給油のためのタンクローリー7両を輸送したとか。
呉造船所で建造中のコンテナ船やタンカーにも接近!
船の長さは365m!戦艦大和より少し大きいそうです。
...てか、大和ってこんなに大きかったんですね。。。
呉湾の艦船めぐり(30分コース・予約制) 大人1,300円、子供600円
呉に生まれながら、こんな近くで艦船を観ることはあまりなかったな~
ぜひ!夏休みには「大和ミュージアム・鉄のくじら館・艦船めぐり」の
呉観光3本立て、いかがでしょう?
「ひら散歩IN広島」は7月4日OA!!
他にも呉名物いっぱい登場!私の若かりし頃の写真も...!?
ぜひご覧ください!